6月2日(火) 1年生 分散登校初日(入学を祝う会)
- 公開日
- 2020/06/02
- 更新日
- 2020/06/02
ミニ 駒中だより
6月2日(火)の午前に、いよいよ1年生の登校が始まりました。先生方の「おはよう」という声が響き渡る中、校舎内へ入っていきました。体育館では感染予防のために、ごく短時間での入学式となりましたが、檀上の花や先生方の手作りの「入学おめでとう」の掲示物など、1年生の入学をお祝いする気持ちを、校内全体で伝えました。
その後1年生は、記念写真撮影、個人写真撮影、これからの学校生活についてオリエンテーションを行いました。緊張した表情の中にも、「中学生になった」意識を強く感じました。
式典形式の入学式とならず、また保護者の皆様、地域の皆様には参加がかなわず、心苦しい限りですが、せめてもの記念にと思い、新入生には、式次第等を掲載した「入学のしおり」を配布いたしましたので、ご家庭でご確認ください。
本格的な教科の授業は明日(3日)から始まります。しっかり学習に取り組んでくれることを期待しています。
【校長】
※「文中にある「各階の掲示物の画像・式次第(入学のしおり)の画像」は次号に掲載いたします」(HP担当)