11月26日(木) 総合的な学習の時間
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
ミニ 駒中だより
6時間目は「総合的な学習の時間」です。「総合的な学習の時間」は、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成する大切な時間です。
2年生は立志式に向けた「こころざし学習」の一環として「理想の大人の自分を表す漢字一文字」「理想の大人の自分を実現するための四字熟語」に取り組んでいます。
写真はありませんが「戒驕戒躁」なんていう四字熟語を選んだ生徒も。いったいどういう意味なんでしょうか。
清書したものは、立志式当日に掲示します。