園日記

あおぞら祭り

公開日
2023/06/20
更新日
2023/06/20

ほし組

 今日は千束小学校のあおぞら祭りに招待してもらい、行ってきました。
にこちゃんチームで出かけたため、にじ組やつき組が手を引いて連れて行ってくれたので、初めてのあおぞら祭りも安心して楽しむことができました。
ペットボトルのボーリングや輪投げを順番にして、先にやっているにじ組さんを見たり、応援したりしていました。
帰り道におばけやしきをしていた小学生に会い、興味津々の子やびっくりしている子もいました。
保育室に戻ってからも興奮冷めやらない様子で、「学校のお祭り楽しかったね」「またやりたいね」「おばけがいるなんて思わなかったから、びっくりした!」と口々に話していました。
小学生と交流でき、楽しい経験ができました。
(写真上段)

 保育室で繰り返しウレタン積み木のおうち作りをしています。
家ができるとごはんを食べたり、布団を持ち込んで寝たりして遊んでいます。
隣の家が寝静まると「そろそろ寝なきゃ」と思うようで、気が付いたらどの家の子も寝ていました。
ほし組なりに、周りの様子を感じながら遊ぶことを楽しむようになってきました。
(写真中段)

 親子栽培で育てているミニトマトが、赤く色付いてきました。
毎日水をあげて、赤くなるのを心待ちにしていたので、赤くなっているのを見て「わぁすごい、先生見て!」と大喜びでした。
きっと自分で育てたトマトの味は格別なことでしょう。
これから、収穫が続きそうです。
(写真下段)