台東区立千束幼稚園
配色
文字
園日記メニュー
太鼓 楽しい!
ほし組
先日、太鼓の会で和太鼓の演奏を間近で見せていただきました。 すごい迫力で驚きな...
太鼓の会
にじ組
今日は学びのキャンパスの『太鼓の会』がありました。 昨年の太鼓の会でのことを覚え...
今日は晴れだね
つき組
「今日は雨降らないから、水遊びできるね」「明日は雨なんだよ。また忍者ごっこしよう...
はな組 6月29日30日
はな組(プレスクール)
6月29日はたいこの会です。 水曜日のグループの方も参加できます。10時45分か...
にじ組 6月28日から7月2日
遊戯室で靴鬼を始めました。 友達の靴を取り返しに行ったり自分の靴を取りに行ったり...
つき組 6月28日から7月2日
水遊びでは水車や金魚すくいのコーナーと魚釣りや宝拾いのコーナーで自分のやりたいこ...
ほし組 6月28日から7月2日
水遊びでは水を容器に移し替えたり、手作り金魚をすくったり水車に水を流したりして楽...
たくさん作らなきゃ
糊を使って、おにぎりやエビフライ、アイス等、作って遊ぶことを繰り返し遊んでいま...
はな組
行動範囲が広がってきました。 フリータイムはおうちの人と絵本の部屋に行ったり、園...
水遊びが始まりました
今週から水遊びが始まりました。 つき組のときの経験があるので、子供たちはとても楽...
新聞プール楽しいよ!
水遊びが大好きなつき組は、室内でも新聞をビリビリ破いて、水に見立てて遊んでいます...
水遊びしたよ
にこちゃんタイムで水遊びをしました。 着替えは、手順の表示を見ながら、自分で頑...
どうやって作ろうか?
好きな遊びの中で必要なものを、友達と相談しながら作っています。 スーパーマリオワ...
はな組 22日23日
非常事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行されました。 もうしばらく週1...
にじ組 6月21日から25日
正面の門の脇にあるウメの実を収穫しました。匂いを嗅いでとても喜んでいました。その...
つき組 6月21日から25日
つき組の部屋と廊下とテラスをつないで、忍者修行をしています。いつもすすけがつき組...
ほし組 6月21日から25日
毎日朝の支度を終わらせ、しばらく自分のしたいことを見つけて遊びます。 砂場で遊ん...
お宝ゲット!
「砂場でみんなが入れるくらい大きい温泉作ろう」「〇〇ごっこしようよ」友達と一緒に...
カタツムリ!?
繰り返しカタツムリになって遊ぶことを楽しんでいます。 殻を背負い目玉のお面をか...
登園したら、先生とご挨拶をして、名札をつけてもらうということがわかり、先生のとこ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年6月
千束小学校 台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園 生涯学習センター
RSS