台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
ビオトープ が凍りました!
金竜の自然
12月28日 昨日はとても寒かったですね。 今朝、思った通り、ビオトープが凍っ...
サンタさんと大掃除
金竜ニュース
12月24日 りす組サンタがそりに乗ってやってきました。 おひげをつけて、うれ...
経験を生かす
12月23日 今日はりす組でもうさぎ組でもサンタやトナカイのイメージで遊ぶ姿が...
キラキラ☆パーティー
12月22日 キラキラ☆パーティーはお楽しみがいっぱいの1日です。 はじめに...
発表会の余韻
12月21日 今日は土曜日の生活発表会の余韻を楽しむ姿がたくさん見られました。...
大根の収穫
12月21日 ぞう組が畑で育てている大根を収穫しました。 みずみずしく、おいし...
生活発表会 ぞう組 その2
12月18日 (続き) お話の最後、閉会式で踊った花笠音頭は、小学生の姿を真似...
生活発表会 ぞう組 その1
12月18日 ぞう組さんはみんなで力を合わせてやりとげた満足感、充実感を感じら...
生活発表会 りす組
12月18日 続いてりす組の様子です。 毎日動物やおうちの人になって遊んでいる...
生活発表会 うさぎ組
12月18日 今日は生活発表会でした。 プログラム順に、今日の様子をお伝えしま...
新しい遊びが生まれる中で起きること
12月17日 いよいよ明日は生活発表会です。 子供たちはワクワク、そして少しド...
楽しいコマまわし
12月16日 昨日の帰りに、うさぎ組にコマが届きました。 今日の朝から早速コマ...
リハーサル
12月15日 今日は生活発表会のリハーサルでした。 リハーサルといっても、りす...
ひとつのできごとから・・・
12月14日 ぞう組がツリーの飾り付けしました。 暗くして、「10、9、8…」...
もうすぐ生活発表会!
12月13日 街中がきれいな飾りつけをされる季節となりました。 りす組でもすて...
体育室で
12月10日 生活発表会まで後1週間となりました。 今日、りす組とぞう組は初め...
表現に必要なものを作る
12月9日 生活発表会に向けた小道具、大道具作りが進んでいます。 うさぎ組で...
ごちそう
12月8日 今日は冷たい雨が降り続いていますね。 風邪をひかないよう、濡れたと...
畑の大根
12月7日 ぞう組が畑で育てている大根が大きくなってきました。 葉っぱもみずみず...
伸び伸びと表現する
12月6日 今日のりす組は、サルくんとおでかけするだけではなく、ストーリーの中...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年12月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS