台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
2月26日の幼稚園
金竜ニュース
2月26日 ついに2月最後の日となりました。 3月1日は諸費の引き落としの日とな...
今日の幼稚園
2月25日 各クラスの今日の一場面ずつ… りす組は、弁当前の時間に、校庭でみ...
相手のいいところを話す
2月24日 22日はぞう組最後のワクワクデーでした。 ドミノやスカリーノ(ビー玉...
素材を選んで…
2月22日 今日は4、5月ぐらいの陽気だそうですね。 ぽかぽかと温かく、心も体も...
ナイショの演奏会
うさぎ組ニュース
2月19日 うさぎ組の保育室から楽しそうな楽器の音色が聞こえたのでのぞいてみると...
おひなさま作り
2月18日 うさぎ組、ぞう組ではおひなさま作りが始まっています。 うさぎ組は紙...
じゃがいもを植えました。
金竜の自然
2月18日 先日、うさぎ組がじゃがいもを植えました。 切った種いもに、草木灰を...
おひなさま2
2月17日 昨日の午後、おひなさまを見ながら絵を描き始めたうさぎ組さんがいまし...
おひなさま
2月16日 大安の日を待って、おひなさまを飾りました。 ぞう組が飾れるようにろ...
譲る、待つ。
2月15日 土曜日の深夜の地震は大丈夫でしたか? 被害にあわれた皆様に、心から...
体力の向上
2月12日 ぞう組が遊戯室に「アスレチック」を作りました。 見ていると、腕の...
それぞれの場で・・・
2月10日 たくさんのおうちがあるりす組。 誕生日パーティーのごちそうを作って...
竜の絵を描こう
ぞう組ニュース
2月9日 修了式まであと24日になりました。 (保育室でもカウントダウンしていま...
ぞう組の本屋さん
2月9日 昨日から絵本作りをしていたぞう組さん。 今日は本屋がオープンしました...
今日のうさぎ組
2月8日 うさぎ組は1つの遊びが数日間続くようになってきています。 週明けでも...
りす組のチャレンジ
りす組ニュース
2月8日 繰り返し楽しんでいる巧技台遊びですが、イメージに合わせて、またもっと...
りす組、はじめてのワクワクデー
2月5日 今日はりす組の初めてのワクワクデーです。 「ワクワクする!」 とうれし...
楽しい遊びが続々と・・・
2月5日 ぞう組は投げゴマを3回連続でまわせるようになると、職員室に「試験」を...
楽しいのりものが、さらに楽しく!
2月4日 ぞう組の数人の子供たちが職員室に「先生!すっごく楽しくなったから来て」...
立春
2月3日 今日は立春です。 風は冷たいのですが、日差しはぽかぽか、校庭でりす組は...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年2月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS