台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
水中バイクから海の花火へ
金竜ニュース
5月31日 先週から校庭で水中めがねをかけ、水の中でも走れる水中バイクに乗って...
あこがれ
5月27日 りす組にとって、幼稚園の中は新しい刺激でいっぱいです。 園内のこと...
おみこし
5月26日 ぞう組前にできているお店(たこ焼き屋、わたあめ屋)に、りす組が気が...
玉ねぎの収穫
金竜の自然
5月25日 ぞう組がビオトープ前の畑で育てていた玉ねぎを収穫しました。 今年の...
きんりゅう☆しぜんたんけんたい
5月24日 今日は年に1度のお楽しみ、ささき隊長(プロナチュラリスト 佐々木洋...
りす組の砂場と遊びの変化
5月23日 先日降った雨がすべりだいに残っていました。 「なんで水があるんだろ...
さつまいもの苗植え
5月23日 ぞう組が畑にさつまいもの苗を植えました。 今年も農園アドバイザーの...
小学校の110周年と楽しい砂場あそび
5月20日 今日は小学校が航空写真を撮りました。 今年110周年を迎える金竜小...
イメージを楽しみながら体を動かす
5月19日 ここのところ、ぞう組には忍者がいます。 「隠し扉ができたよ、見て」...
すっぱいけど、おいしい!
5月18日 うさぎ組もいちごを収穫し、おいしくいただきました。 うさぎ組はぞう...
誕生会
5月18日 今日は5月生まれのお友達の誕生会がありました。 うさぎ組の誕生会が...
なまけもの
5月17日 うさぎ組になまけものたちがいました。 木に抱きついたり、葉っぱを...
行列のできる・・・
5月16日 ぞう組のクッキー屋さんがオープンしました。 たちまちのうちに行列に...
風車
ひよこの会
5月16日 今日はひよこの会がありました。 雨の中遊びに来てくれたみなさん、あ...
たまごのおすし
5月13日 うさぎ組さんにお寿司も出てくる乗り物ができました。 「おすし、好き...
いちごの収穫
5月13日 園で育てているいちごが今年もたくさんなりました。 まずは一番大きい...
ビオトープで
5月12日 ビオトープの花菖蒲がきれいに咲いています。 ぞう組はお手製の網を持...
みんなでする造形活動
5月12日 うさぎ組は最近、様々な“食べもの”を作っています。 今日はレタスで...
おともだち
5月11日 今日はとてもいい天気。 校庭で大きな家を作ったり、スクーターやバイ...
やさいクイズ
金竜幼稚園の畑から、クイズです! 1枚目 なんのやさいの はなでしょう? ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS