台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
チャレンジタイム
金竜ニュース
9月30日 今日はチャレンジタイムの日でした。 りす組も今日から参加しました。...
誕生会と誕生会ごっこ
9月29日 今日は誕生会がありました。 おうちの人のお話を聞くぞう組さんのうれ...
北の丸公園 園内保育
9月28日 うさぎ組、ぞう組で、台東区のスクールバスを使って北の丸公園に園内保...
お店屋さんごっこ
9月27日 昨日、今日と、ぞう組のバッグ屋さんやせんべい屋さんがオープンし、大...
体験給食
9月22日 今日は年長ぞう組が小学校の給食を食べる「体験給食」の日でした。 ...
楽しい運動遊び
9月21日 今日は涼しく、快適な1日になりました。 これからは運動遊びをする...
台風の日
9月20日 今日は突然大雨が降ったり、風が吹いたりするなど、台風が通り過ぎてい...
遊びと遊びのつながり
9月16日 今日も楽しい遊びがそこかしこで広がり、すべてお伝えしきれないのが残...
トンボと毒リンゴ
9月15日 先日、ぞう組でトンボを作りました。 本物のようなトンボで、子供たち...
ヘアアイロンと焼き団子
9月14日 りす組に、美容室がオープンしていました。 ヘアアイロンを使い、「こ...
今日の占い
9月13日 朝、1人のりす組さんが、通路に置いてあるオジギソウが枯れているのを...
戸外で遊ぶ
9月12日 先週でプール遊び、水遊びが終わりましたが、今日はまだまだ暑く、水を...
にんぎょうげき と しぎょうしき
9月9日 数日前から年長ぞう組で、人形劇ごっこが始まりました。 「〇時になった...
にんじんの葉の染めもの
金竜の自然
9月8日 7月に畑で収穫したにんじんの葉で、ぞう組が染めものをしました。 昨日...
3歳児の試し
9月7日 りす組が水遊びをしている場面で。 Aさんがペットボトルのシャワーを三...
アゲハのたまご
9月6日 小さなミカンの木にもアゲハがたまごを生みました。 じっと見ていると、...
森のにおい
9月5日 幼稚園のアサガオやキバナコスモスで、うさぎ組が色水を作っていました。...
2学期が始まりました。
9月2日 今日から2学期が始まりました。 子供たちの笑い声、ときには泣き声でさ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年9月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS