たいおうフェスティバル
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
お知らせ
先日、たいおうフェスティバルが開催されました。
年中・年長組では、たこ焼き・焼きそば・輪投げ・ボーリングのお店を開きました。「小さい子たちが喜ぶお店にしたい」という声から始まった取り組み。「小さい子が好きなものを売ろう」「口に入れても安全な材料で作ろう」など、年下の子を思いやる気持ちをもって作りました。当日、たくさんのお客さんに喜ぶ姿は、子供たちの達成感につながりました。
また、同時にPTAバザーも開催されました。ご協力いただいたバザー係の皆様、ありがとうございました。
フェスティバルの最後は、年長あおば組による【獅子舞披露】でした。
講師の先生に4月から指導をいただきました。4月は基本の姿勢をとるだけで体がプルプルと震えていましたが、取り組みを重ねる中で、体幹が鍛えられ、難しい姿勢を保つことができるようになりました。当日は、多くのお客さんから拍手をいただき、喜びでいっぱいの子供たちでした。
後日、縁日には、谷中小学校1年生、わかめ組、保護者の方がお客さんになり、再び賑わいを見せていました。年中・年長組が作った品物は合計50個以上!「がんばったー!」と自分たちで話すほどでした。最後は、教職員がお店屋さん役、子供たちがお客さん役になり、自分たちのお店を十分に楽しみ、活動を終えました。
フェスティバル当日、多くの地域の方にお越しいただき嬉しく思います。ありがとうございました。