園日記(ブログ)

サッカー教室

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

お知らせ

先日、オリンピック・パラリンピック教育の一環で、東京都サッカー協会から東京ヴェルディの方々に来ていただき、あおば組がサッカー教室に参加しました。

教室の始めには、コーチから「動くときはいっぱい動く、話を聞くときはしっかり聞こう。」と、メリハリをつけて取り組むよう話がありました。普段から、子供たちに意識させていきたいことだと感じました。

プロのサッカー選手と同様に、体の様々な動きのアップから、2チームに分かれての試合まで、楽しくサッカーを体験することができました。

最後には、『フェアプレー』について教えていただきました。守るべきルールの他に、自分も他人も怪我をしないで安全にプレーできるよう、公平にみんなが楽しくプレーできるよう、友達のことを考え、思いやりの気持ちをもちながらスポーツを楽しんでほしい、というお話でした。大切なことを教わりました。日々の幼稚園生活の中でも大事にしていきます。

東京都サッカー協会の皆さん、貴重な時間をありがとうございました。