園日記(ブログ)

冬野菜、大成功!

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

お知らせ

台桜幼稚園では、冬野菜の収穫の時期を迎えています。

あおば組では、先日保護者の方も一緒に大根を収穫し、1人1本持って帰りました。翌日には、「大根ステーキにして食べたよ」「お味噌汁に入れた!葉っぱまでおいしかった」「スーパーの大根と比べて、とっても甘かったです」と、子供たちや保護者の方からお話を聞くことができました。
みんなが大好きなブロッコリーもよく育ちました。

わかば組では、カブとアイスプラント、スナップエンドウを収穫しています。アイスプラントは初挑戦の野菜です。表面がプチプチしているのが特徴で、サラダや天ぷらにして食べると美味しいようです。保護者の方々も興味津々でした。

つぼみ組では、小カブを収穫し、味噌汁にして食べました。飛び跳ねて収穫を喜んだり、普段野菜を食べない子が食べたりと、3歳児なりに野菜の生長を楽しみました。


幼稚園で野菜を育て、毎日生長を楽しみにしていた子供たち。収穫すると、とれたての野菜を食べることができます。”野菜嫌いな子が、食べられるようになった!親子で生長を楽しみにしています!”という保護者の声もとてもうれしいです。

直接体験ができる栽培活動、これからも大切にしていきたいと思います。