雨の日のお楽しみ
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
今日の出来事
早くも梅雨入り。毎日の雨で気持ちもどんよりしてしまいますね。
幼稚園では、担任が「外遊びができない分、室内で開放的な遊びを」と毎日考えています。
つぼみ組では、クレヨンのお散歩と言いながら、画用紙に描きました。「赤のお散歩!次は、青!」と何色も選んだり、小さな手に何本ものクレパスを持ってぐるぐるしたりと、楽しみました。
わかば組では、巧技台で一本橋やすべり台を作り、忍者修行をしました。子ども達のお気に入りは、トランポリン。「僕は回りながら跳ぶよ」「私は高く跳ぶ!」と楽しそうでした。
あおば組では、裸足になって絵の具で色塗りをしました。最初は2、3人で小さな丸を白く。最後はみんなで大きな丸を。ダイナミックに塗る子、丁寧にゆっくり塗る子、それぞれに楽しみました。白で塗った何枚もの丸い形が、何になるかは、お楽しみです。
他にも、体育館での遊びや、雨が降っていない時には、校庭や、砂場での泥遊びを計画中です。
急な天気の変化で体調も崩しやすくなっているようです。疲れた時には十分休息をとりながら、子ども達も保護者の方も、雨に負けず、元気に過ごしていきましょう。
食べ物も傷みやすい時期です。十分にご注意ください。