引き続きお子様の健康観察・体調管理をお願いします。

11/15 上野消防署見学(3年)

社会科では、「わたしたちの安全なくらしを守るはたらき」について学習しています。上野消防署を訪れて緊急車輌や設備を見学したり、働いている方々の工夫や努力をお聞きしたりしました。途中、実際にポンプ車がサイレンを鳴らして出場する場面もあり見学している子供たちもちょっと緊張。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 町たんけん発表会(2年)

 黒門小学校周辺のお店やお寺等に実際に訪れてみて分かったことをグループごとにまとめ、ほかのグループと紹介しあう活動を行いました。興味津々で発表に聞き入る子供たち。発表するときはドキドキでしたが、聞いている友達からの拍手で、少しずつ自信をもって紹介できたようです。これでまた学校の周りについて詳しくなることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 校外学習(5年)

11月とは思えない、半袖の似合う天気のもと、茨城県稲敷のYANMARアグリソリューションセンター関東を訪れて米作りの歴史や最先端の農業機械、工場の様子について学びました。その後は、牛久大仏へ。その大きさにびっくり。見るたびに何度も歓声が上がりました。コスモス畑と大仏を眺めながらのお弁当も最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 学校だより

画像1 画像1
以下のファイルをクリックしてご覧ください。

学校だより 11月号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

令和5年度学校だより

令和5年度 給食だより・献立表

各種届出等

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

交通安全情報

令和4・5年度 (台東区教育委員会研究協力学校)

令和3年度 21.5世紀を拓く 〜学びに向かう力を育む黒門流の授業づくり〜

令和元・2年度(台東区教育委員会研究協力学校)

インターネット利用ガイドライン

台東区教育委員会からのお知らせ

黒門小学校からのお知らせ

学校要覧

【教職員用】

令和5年度 4年生 総合的な学習の時間