引き続きお子様の健康観察・体調管理をお願いします。

2月26日(月)今日の給食

むろぶしごはん
むろあじのつみれ汁
明日葉ドーナッツ
牛乳

今日は東京都の八丈島でとれる食材を使った献立です。
むろあじを加工して作った「ムロ節」をご飯に混ぜた「むろぶしごはん」は、初めて食べた人が多かったと思います。「ムロ節」を、一般的なふわふわなかつお節ではなく、大きめに砕かれたものを使ったので、むろあじの身を感じながら、おいしく味わえたと思います。ほんの少ししょうゆを入れたので味が引きしまって、美味しくできました。

むろあじのつみれ汁は、むろあじのミンチを団子にして汁に入れました。むろあじは、しっかりこねないとまとまらず団子にできないので、しっかりこねてもらいました。むろあじのうま味が広がって美味しいスープになりました。

明日葉ドーナッツは、八丈島でとれる「明日葉」を粉にしてドーナッツの生地に練りこみました。写真は、ドーナッツを丸めている様子です。しっかり揚げているので見た目は茶色ですが、中を割ってみると、きれいな緑色のドーナッツになりました。ほんのり明日葉の風味も感じられたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

令和5年度学校だより

令和5年度 給食だより・献立表

各種届出等

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

交通安全情報

令和4・5年度 (台東区教育委員会研究協力学校)

令和3年度 21.5世紀を拓く 〜学びに向かう力を育む黒門流の授業づくり〜

令和元・2年度(台東区教育委員会研究協力学校)

インターネット利用ガイドライン

台東区教育委員会からのお知らせ

黒門小学校からのお知らせ

学校要覧

【教職員用】

令和5年度 4年生 総合的な学習の時間