学校での児童の様子を紹介しています。

スピーチ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(木)

今日はスピーチ大会がありました。
自分の考えを人前で話すことは、緊張するし、胸が
ドキドキします。
しかし、話さなければ伝わらないし、自分の考えも
明確なものにはなりません。

校長先生からは、二つのお話をしました。
1、学芸会について、高齢者体験について、いじめについて、
ユニバーサルデザインについて、友達について、、、、、
いろいろなことに視野を広げることはとても大切であること。

2、積極的にアウトプットしましょう。
学んだことや考えたことは、アウトプットすることで、
より明確になり、自分の考えがはっきりします。
これからは、アウトプットの力が求められます。

とても素敵なスピーチ大会でした。

ジュニア駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(日)

リバーサイド陸上競技場に於いて、
第15回ジュニア駅伝大会が行われました。


千束小学校からは、6チームエントリーしました。
○千束5年ボーイズ
○千束ファイターズ
○走れ!千束4年
○千束5ガールズ
○千束銀河5
○千束ファイヤー

どのチームも襷を繋ぎ、ゴール目指して頑張りました。
お疲れ様でした。

わくわくドキドキフェスティバル ラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
 4年生による輪投げ
2枚目
 幼稚園児も楽しんでいる様子
3枚目 
 最後にお土産をいただきました。

各学年のブース。とても盛り上がっていました
何よりも子供たちが楽しそうでした。
本当にありがとうございました。

わくわくドキドキフェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
 2年生によるスリッパ飛ばし
2枚目
 5年生によるピンポンカップ
3枚目
 3年生による空き缶タワー

わくわくドキドキフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(土)

ランRUNフェスティバルに引き続き、PTA主催による
わくわくドキドキフェスティバルが開催されました

あおぞらグループで7箇所のゲームを周り、
とても楽しそうでした。

各学年のゲームを紹介します。

1枚目
 1年生によるストラックアウト
2枚目
 幼稚園によるコイン落とし
3枚目
 6年生による風船シュート

みなさんの成長が うれしいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(月)

今日の朝会では、「みなさんの成長がうれしいです」という
お話をしました。

先週、ランRUNがあり、子供たちのガンバリがとても
素敵でした。

このような経験をしたときに、しっかりと自分を振り返ることが
これからの社会を生き抜くうえで、とても大切です。

○あきらめない気持ち
○自分なりの方法で最後まで頑張る対応策
○未来へ向かう気持ち

子供たちの成長を自分で振り返らせるとともに
私たち大人が、しっかりと認め、伝えることが
子供たちの次への一歩につながると考えています。

ランRUN 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなランRUNに向けて、立派にチャレンジする
ことができました。

高橋PTA会長からお褒めの言葉をいただきました。
代表の言葉では、じぶんの頑張りを認める内容と共に
悔しかったり、これからの決意の内容も入り、
6年間の成長を感じました。

同窓会より、ノートをいただきました。
保護者の皆様、あたたかい声援とご協力、
本当にありがとうございました。

ランRUN 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終レースです。

高学年男子。各自が秘めたる思いを胸に、スタートラインに
並びます。

真剣さと力強さに、子供たちの成長を実感します。

見事、全校児童がランRUNにチャレンジできました。
同窓会から、完走の商品をいただきました。

ランRUN 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ高学年です。

まずは、5,6年女子。
緊張感に包まれ、間もなくスタートです。

寒さや緊張を乗り越え、みんながゴールを目指します。

カメラも興奮しすぎて、ピントがずれてしまいました。
申し訳ありません。

ランRUN 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて幼稚園のチャレンジです。

幼稚園併設は、千束ファミリーにとって強みであり、
癒しの時間になります。

にじ・つきさんは5分間がんばります。
小学校のお兄さん、お姉さんも大きな声援を送ります。

ほし組さんも走り切り、みんなゴールして大喜びです。

ランRUN 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めてのランRUNフェスティバルです

転んでしまった子も、涙をこらえて走り出します。
張り切りすぎて、オーバーペースになりますが、
一生懸命な気持ちは間違いなしです。

最後までゴール目指して頑張ろう!

ランRUN 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、低学年、2年生です。

スタートの時、みんな笑顔で張り切っています。

校庭でも、外周でも、みなさまの応援が
子供たちに元気パワーを与えてくれます。

さあ、ゴールに向かってラストスパート!

ランRUN 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は4年生です。
まずは、誰も転ばずにスタートできて
ほっとしました。

外周2周へ向けて元気よく飛び出します。

しっかり前を見つめ、世界最高自分新記録目指して
自分との闘いが始まります。

ランRUN 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、3年生からのスタートです。
緊張とやる気が感じられます。

今までの経験もあり、飛び出しの姿に
力強さを感じます。

元気いっぱい、諦めない気持ちも育っています。

ランRUN 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(土)

ランRUNフェスティバルを行いました。
チームズを使い、校庭と教室を結んだ形で
開会式を行いました。

ドッジボールで優勝した千束ファミリーの表彰や
中町会の石山会長からの激励を受け、
世界最高自分新記録目指してスタートです。


いよいよ明日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日はランRUNフェステイバルです。
子供たちは今まで一生懸命練習を積み重ねてきました。

長い距離を走ることは苦手な人も得意な人もいます。
しかし、このランRUNは自分との戦いが大きなねらいです。
自分と向き合いながら、世界最高自分新記録を目指しましょう。

保護者の皆様、地域の皆様、
今日のワールドカップに勝るような声援をお願いいたします。

民話と伝承遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)

1、2年生が民話と伝承遊びを行いました。
この取組は台東区教育委員会生涯学習課の事業の一環として
行っているものです。

子供たちはペープサート「小野照さん伝説」と
伝承遊び「手もみごま」を楽しみました。

小学校時代にこのような経験を積み重ねていくことで、
台東区民話と伝承遊びが継承されていくのだと実感しました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(木)

いよいよ12月。師走ですね。
今日は音楽朝会がありました。

12月の歌を歌い、金管バンドの演奏を聴きます。

音楽室に5年生が集まり、歌やクイズを披露してくれました。
曲は「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」です。
金管バンドの演奏は、「風も雪もともだちだ」です。

朝から楽しい雰囲気が溢れ、みんなの笑顔が広がります。
年末、落ち着いて過ごしていきます。

ランRUNフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(土)は、いよいよランRUNフェスティバルです。
学校でも練習に熱が入っています。

自分で目標を立てている子は、朝や夕方、練習しているようです。
ランRUNはタイムを競うものではありますが、
自分との戦いが大きなポイントです。

自分最高世界新記録を目指して頑張りましょう
幼稚園のにじ・つき・ほしのみんなも頑張っています。

サッカーもビーチもがんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(月)

11月最後の月曜日です。
今日は、副校長先生のお話を伺いました。

サッカーワールドカップが開催され、
日本チームののがんばりに胸を熱くしています。

そして、今週は5年生のビーチボール大会もあります。
金曜日には全校で「5年生 がんばって集会」を行い、
エールを送る予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

給食献立表

給食だより

学校のきまりの基本的な考え方