学校での児童の様子を紹介しています。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(木)

体育朝会がありました。
昨日行われたドッジボール大会の表彰やこれから行う
ランRUNや駅伝大会についての連絡です。

どのチームも好成績を残し、練習の成果を十分発揮しました。
これからの行事に向けて、自分の力を高めてほしいと願っています。

人間になりたがった猫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがは6年生。
大トリにふさわしい、最高の演技でした。

「仲間の大切さ」「命の尊さ」をテーマに
未来に向かって、歩みを進める勇気をもらいました。

子供たちは、3週間にわたって学芸会の稽古を続けてきました。
素敵な学芸会となり、満足感味わえたことと思っています。

この経験を、今後の学校生活につなげていきたいと考えています。
本当に、ありがとうございました。

夢から醒めた夢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生は、どちらも見応えある劇に仕上げてくれました。

夢から醒めた夢では、人を想う優しさをテーマに
親子の愛や仲間達との信頼関係について考えさせられました

大道具や音響、照明等も全部自分達で考え、演じました。
会場では涙を拭う姿も見られ、大成功でした。

冒険者たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の学芸会は、1年生から順番に演じました。
1年間の成長がよく表れ、どの学年も見応えがありました。

そして、4年生からグッと大人っぽさが漂い始めます。
演目は「冒険者たち」

恐ろしい敵と、力を合わせて戦う姿には
高学年へ向けての準備が少しずつ始まっているようでした。

寿限無

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熊さんのお家に赤ちゃんが生まれました。

名前をジッっくり考えます。
ついた名前が長いこと長いこと、、、

音読でも練習した寿限無を3年生全員で
元気いっぱい演じました。

マサカサ星人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんでも言葉が逆さまに・・・

考えた子供たちは
トマト、キツツキ、しぶいぶし、いかしたしかい・・・・・
で、マサカサ星人と戦いました。

最後は、見事に「わたしまけましたわ」

アイウエオリババ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可愛らしい1年生。
元気いっぱいに演じました。

フィナーレでみんなが舞台に並んだ姿は、
4月の頃の幼さが抜け、すっかり小学生の貫禄でした。

ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日、19日
たくさんの皆様にご来校いただき、学芸会を行うことができました。
子供たちの笑顔、教職員のがんばり、地域・保護者の皆様の
温かい拍手・・・・・
とてもステキな学芸会となりました。
本当にありがとうございました。

皆様の心の中にたくさんの印象的な場面が残っていることと思いますが、
ここでも、少しだけ振り返ってみたいと思います。

学芸会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(木)

いよいよ明日、明後日が学芸会です。

今日は、朝からリハーサルを行っています。
全学年、意欲をもって、学芸会の稽古に取り組んでいます。
その様子を見ていると、子供たちのガンバリはもちろんですが、
教職員の熱意や意気込みを感じます。

素敵な劇に仕上げるぞ、という気持ちと同時に
この学芸会を通して、クラスや学年のまとまりを
パワーアップさせたいという願いをひしひしと感じます。

その思いが皆様の心に届くことを願っています。
当日のたくさんの拍手をお待ちしています。

素敵な学芸会にしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(月)

今週はいよいよ学芸会です。
朝会では、みんなで力を合わせて素敵な学芸会にするよう
話しました。

練習の様子を見ていると、子供たちに意欲の
高まりが感じられます。
練習の成果を発揮し、みんなで
素敵な学芸会にしましょう!

ニュー千束ファミリー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会では、熊手の話をしました。

福をたくさん集めてくれること。
商売繁盛、家内安全を願ってくれること。
みんなの幸せを願ってくれること。

月はじめの朝会です。
全校で校庭に集い、千束ファミリーの
幸せを願いました。

ニュー 千束ファミリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)

朝会では、「ニュー千束ファミリー」を
よろしくお願いします。という話をしました。

先日、酉の市に千束幼稚園の子供たちと行ってきました。
その中には、千束ファミリーに加わる子供たちもいます。
そして、今日は就学時健康診断があります。
その中にも、千束ファミリーに加わる子供たちがいます。

今ここにいる1年生から6年生まで、みんなが
先輩になります。

先輩のみなさん、よろしくお願いします!

国民の祝日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)

10月も最終日となりました。
月の最後の朝会のお話は、副校長先生です。

今日は、国民の祝日についてお話がありました。
11月には、「文化の日」と「勤労感謝の日」が
ありますね。

現在、16日の国民の祝日があります。
それぞれ、どのような意味があるのか考えながら、
祝日の日を過ごしましょう。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)

6年1組で研究授業がありました。
子どもたちが「自分ごと」として主体的に学習に
取り組むことができるように。
そして、教職員が、子どもたち一人一人を大切にした
授業づくりができるように。

全教職員が参加して、授業の在り方を研究しています。

1月27日(金)にはその成果を発表します。
子どもたちと教職員のがんばりを
楽しみにしていてください。

食欲の秋です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(月)

○○の秋!第4弾。
本日は「食欲の秋!」についてお話ししました。

食べ物がおいしい季節です。
子どもたちにも、ご家庭で一緒に料理できるよう
「誰でも美味しいゆでたまご」
の作り方について話しました。

子どもからの要望があった際には、ぜひ一緒に
チャレンジしてみてください。

浅草フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(水)

教員研修の一環として、浅草フィールドワーク
に出かけました。

東京都人権啓発センターの講師の先生をお招きし、
ビデオを見たり、フィールドワークをしたりして、
浅草の歴史について学びました。

初めて触れる内容もあり、実りの多い、
研修会となりました。

しながわ水族館7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間はあっという間です。
アスレチックタイムが終わりました。

これから、水飲み、トイレをすませて、
バスに向かいます。

元気に仲良く学校へ戻りたいと思います。

しながわ水族館6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしているアスレチックです。
台東育英小学校のお友達とも一緒になって、
楽しく遊びました。

みんなの笑顔が嬉しいです!

しながわ水族館5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当です。
グループで輪になって、美味しく
いただきました。

早朝よりご準備、ありがとうございました。
子供たちの満足そうな笑顔が
印象的です。

しながわ水族館4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカショー、大人気です。
幼稚園や保育園の子どもたちがたくさん来ていたので、
座席を譲ってあげました。
さすが2年生。

みんなで迫力あるショーを楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

給食献立表

給食だより

学校のきまりの基本的な考え方