学校での児童の様子を紹介しています。

11月22日 今日の給食「長野県りんごの日」

〜今日の給食〜
○ツナコッペ
○ポークビーンズ
○長野県産サンフジ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日は「長野県りんごの日」です。このころ長野県で収穫最盛期を迎える「ふじ」と語呂合わせで「1122(いいふじ)」から定められました。
 
 今日は千束幼稚園にじ組さんの体験給食でした。りんごの品種について、たくさんあることを紹介すると、子供たちは「今日のりんごの名前はなんですか?」と興味をもってくれたようでした。

勤労感謝の日

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(月)

今日は朝から雨が降っていますね。
TEAMSによる朝会では、「勤労感謝の日」についての
お話をしました。

働くことを大切に想い、生産できることをみんなで喜び合うこと。
また、国民の三大義務 教育・勤労・納税 についても
お話しました。

4,5年生は校外学習でキッザニアへも行きました。
千束の子供たちに、自分の未来について考える機会を
少しずつ、少しずつ設定していきたいと考えています。

11月19日 今日の給食「東京都産の大蔵大根」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の給食〜
○とうきょう元気農場のマーボー大根丼
○ナムル
○中華コーンスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日は東京都八王子にある「とうきょう元気農場」でとれた「大蔵大根」をたくさん給食で使いました!
 大蔵大根は、世田谷区で生まれた大根で、形や白さに特徴があります。また、あまいので煮物にぴったりの大根です。
 とうきょう元気農場は、東京ドーム1個分の広さをもち、東京都の小中学校の学校給食で活用できる農産物を育てています。大根以外にも、さつまいもや里芋、にんじん、玉ねぎなども育てています。東京都で地産地消について学習するために活用していますが、先日栄養教諭が見学に行ったこともあり、子供たちに農場の様子を見せることができました。

 今日のマーボー大根丼は、大根に味がしみていてとてもやわらかく、おいしくできました◎マーボーですが、普通の豆腐ではなく高野豆腐を使っているのもポイントです。マーボーは実は豆腐やナス以外にも、かぼちゃやレタス、じゃがいもなども入れてもおいしいですよ♪

11月18日 今日の給食「お話給食〜ハンダのびっくりプレゼント〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の給食〜
○えびピラフ
○くきわかめサラダ
○かぶといものスープ
○ハンダがプレゼントした果物(福岡県産みかん)
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日のお話給食はハンダという女の子が友達のアケヨにプレゼントした果物を出しました。バナナやパイナップル、マンゴーなど、ハンダはいろいろな種類の果物を準備しましたが、サバンナの動物たちに持って行かれてしまいます。しかし、偶然落ちてきたみかんでかごがいっぱいになり、ハンダとアケヨはおいしくみかんを食べることができたというお話です。色鮮やかなイラストがとてもきれいで、子供たちにも給食時間に紹介をしました。

11月17日 今日の給食「お話給食〜からすの そばやさん〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の給食〜
○オモチくんのオモチうどん
○フライドビーンズサラダ
○りんご(青森県産シナノスイート)
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 みなさんは、「からすのパンやさん」という絵本を知っていますか?からすのパン屋さんが、いろいろな形のパンを作るお話ですね。眺めているだけでわくわくする絵本です。とても有名な絵本ですが、このお話に続きがあるのを知っていますか?今日は、パン屋さんの4羽の子供の一羽、白いからすの「オモチくん」に焦点を当てた絵本「からすの そばやさん」です。オモチくんがお店を開き、いろいろな麺料理を作ります。その中に出てきた「オモチうどん」を再現しました。
 おもちが溶けてしまったのが反省点ですが、子供たちはおいしいと言ってとてもよく食べてくれました。

日光磐梯店で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、日光磐梯店で昼食をとりました。
ここでも観光バスがいっぱいです。

昼食は大きな丼でした。
子供たちと一緒に最後の食事を美味しくいただきました。

現在、バスは、最終休憩地点蓮田SAを出発しました。
到着は、ほぼ予定通りとなると思います。
最後まで安全に気をつけ、学校に向かいます。

ワールドスクエア!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメインはワールドスクエアの見学です。

会場には、1番に到着しました。
グループごとに興味のあるところをじっくり見学します。
途中からは、他の学校もたくさん来場し、とても
賑やかになりました。

約1時間半の見学を終え、バスの中でしっかりと
振り返りをすることができました。

鬼怒盾岩大吊橋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思ったよりもあたたかく、鬼怒盾岩大吊橋でよい景色を
堪能することができました。

吊橋の雄大さ
紅葉の美しさ
展望台からの見晴らしのよさ

今日までの楽しかった3日間が思い起こされました。

日光移動教室 最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、6時に男子の部屋を起しにいきました。
私が電気をつけるまで、目覚める人は誰もいませんでした。
よく眠れたようです。

今日もおいしい朝食を食べ、1日がスタートします。
天気が良く、予想以上にあたたかです。

ちなみに、13時40分現在、バスは東北自動車道加須付近を走行中です。

2日目 夕食終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夕食が終わりました。
本日もとても豪華で、みんな大満足の様子です。

今、子供たちは班ごとに入浴を開始しています。
2日目の疲れとともに、体調がすぐれない子供達も出てきています。
普段の家庭とは違う集団生活、移動教室です。
知らず知らず、疲れも溜まってきています。
今晩もゆっくりと休み、明日のパワーを回復してほしいと願っています。

明日は最終日です。
いつでも どこでも 千束スタンダードを実践し、
楽しい移動教室を過ごします。

それでは、明日、一回り大きくなった子供達の笑顔を
楽しみにしていてください。

11月16日 今日の給食「混ぜご飯に合うお米〜雪若丸〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の給食〜
○鶏肉とごぼうの雪若丸ご飯
○ちくわの2色揚げ
○ごま入り煮浸し
○豆腐とわかめのみそ汁
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日のお米は山形県産の「雪若丸」という品種です。一粒一粒がしっかりしていて、あっさりした味が特徴のお米です。混ぜご飯に合うということで、給食でも混ぜご飯を作りました。
 今日は子供たちにお米の品種クイズをしました。次のうち、本当にある品種は何でしょう?
1 森のくまさん  2 山のおおかみさん  3 海のいるかさん
 答えは…1の森のくまさんでした!熊本県のお米で、とてもかわいらしいお米の名前ですね。

11月15日 今日の給食「お話給食〜ハンバーグハンバーグ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の給食〜
○北海道産ゆめぴりかご飯
○ハンバーグ
○りんごのサラダ
○もやしスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日もお話給食です。今日は「ハンバーグハンバーグ」という絵本を選びました。ハンバーグができるまでをリズミカルな文章で描いた本です。この本を読んだ児童から、「ハンバーグの中にパンが入っているのを初めて知った!」と感想を聞きました。読書を通じて食について知ってもらえるのはうれしいですね。
 給食室でも、絵本と同じような作り方でハンバーグを作り、給食時間には子供たちに読み聞かせを行いました。

 さて、そんなハンバーグに合わせて選んだ今日のお米は「ゆめぴりか」といいます。おもちのような食感で、濃い味の料理や肉料理に合うお米です。お米について繰り返しお話すると、子供たちもだんだん興味をもってくれるようなりました。

日光東照宮の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この移動教室のメインイベントとも言える日光東照宮を
見学してきました。

昨日だいや体験館で予習しているので、準備万全です。
自分の知識を実際の建築物や彫刻と比較検討しながら
自分なりの考えをまとめます。

バスの中での振り返りもバッチリでした。
輪王寺では、綺麗な紅葉も見ることができました。

おみやげ購入 大混雑!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしているおみやげです。
富士屋観光センターでお世話になりました。

噂には聞いていましたが、小学生や中学生が
溢れています。
きっと、みんな移動教室が延期になり、この時期に
集中したのでしょう。
本当に来ることができてよかったです。

おみやげ、楽しみにしていてください。

竜頭ノ滝、ハイキング!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、11月中旬のため戦場ヶ原のハイキングは
予定の中に入れませんでした。
そこで、この竜頭ノ滝の10分〜15分くらいだけでも歩きたいと
考えていました。
気温は6度でしたが、なんとか行けそうです。
みんなでハイキング気分を味わいました。

次は、お土産の様子をお届けします。

湯元源泉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湯本源泉に到着しました。
ここも、大勢の小学生たちで賑わっています。

硫黄の香り、あたたかいお湯・・・・
自分たちで、非日常の世界を楽しみました。
10円玉の色は、どうなったでしょうか?

華厳の滝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は、華厳の滝へ向けて出発しました。

駐車場についてみると、すでにたくさんの大型バスが来ています。
しかし、タイミングが良かったようで、エレベーターに乗るのも
集合写真を撮るのも、とてもスムーズに進みました。

予想していたよりも寒くないので、快適です!

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(火)

鬼怒川、日光方面、本日も天気が良さそうです。
子供達、発熱することもなく全員元気です。

6時半の朝会でも全員5分前行動ができました。
朝からボリューム満点の食事をとり、華厳の滝に向かって出発しています。
こちらの最高気温は9度と出ています。
安全にそして健康第一で、楽しい移動教室にしていきます。

ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食が終わりました。
とても豪華で、みんな大満足の様子です。

いただきますの合図で食べ始めましたが、みんな
黙食のルールを守り、静かな時が流れました。

この後は、楽しみにしている大浴場です。
そして、部屋にはすでに布団が敷かれているようです。
子供たちは、至れり尽せりの中で移動教室を楽しんでいます。

明日も元気に過ごします。子供たちは、しっかり寝るという約束を
きっと守ってくれると思います。
それでは、また明日、様子をお伝えします。

ホテル一心館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り16時にホテル一心館に到着しました。

趣があり、部屋も広々としていて快適です。
荷物整理の途中、各部屋を回りましたが、みんな
本当に楽しそうです。

お家の方に、楽しそうな様子を伝えようと写真を撮りました。
後ろ姿ですが、楽しげな様子が伝わりますように。

18時から夕食の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

給食献立表

学校からのお知らせ

レシピ

給食だより

校内研究

1年生自宅学習課題

2年生自宅学習課題

3年生自宅学習課題

4年生自宅学習課題

5年生自宅学習課題

6年生自宅学習課題

台東区よりお知らせ