学校での児童の様子を紹介しています。

9月2日 今日の給食「旬を味わう(ぶどう)」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○スパゲティ大豆入りミートソース
○じゃがいものハニーサラダ
○巨峰
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日から2学期の給食が始まりました。夏休み中も、しっかり食べて元気に過ごすことができていたでしょうか?

 今日は夏休み明け初日ということで、夏休み中の給食室の様子を子供たちに紹介しました。この夏、やっと本校の給食室にもエアコンが設置され、その工事の様子を動画に撮影し、子供たちに見てもらいました。
 設備も充実してきたので、これからもより衛生で安全な給食を作っていきたいと思います。

土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(土)

本日は土曜公開授業日でした。
今までA。B。C。別であったり、入れ替え制であったり
しましたが、ようやく自由にご覧いただくことができました。
今後も、子どもたちの様子をたくさんご覧いただきたいと
考えております。

また、3校時には誕生学アドバイザーの植松厚子先生にお越しいただき、
「命の授業 〜生きるってすごい!〜」の演題で道徳授業地区公開講座
のご講義をいただきました。
人の誕生から、生まれた時の喜び、子どもたちとの関わり方等について
大変貴重なお話をいただきました。

2学期も子どもたちと共に、精一杯過ごしていきたいと思います。

2学期もよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(木)

2学期がスタートしました。
千束小学校は、今日と明日は集団登校を行っています。
みんなで協力し合っている姿、楽しみにしている笑顔
をみて、とても嬉しくなりました。
また、大勢の保護者の皆様も、見守りや付き添いに来ていただき、
ありがとうございます。

2学期も千束ファミリーみんなで「穏やかで 心豊かな日々」を
過ごしていきたいと考えています。

よろしくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

給食献立表

給食だより

学校のきまりの基本的な考え方