学校での児童の様子を紹介しています。

6月9日 今日の給食「入梅献立」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○カリカリ梅ご飯
○いわしの筒煮
○白菜と昆布の和え物
○もやしと豆腐のみそ汁
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 昨日、関東地方も梅雨入りしましたね。そしてあさって6月11日は入梅です。
 梅の実が実ることということで「梅雨」という漢字がつかわれています。ということで、今日の給食ではカリカリ梅をご飯に混ぜ込みました。
 
 もうひとつ。みなさんは、「入梅いわし」を知っていますか。このころにとれるいわしは、脂がのっていておいしいことからこの名前がついています。今日の給食でも、いわしを筒煮にし、骨までおいしく食べられるようにしました。

5年 家庭科 野菜をゆでよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(木)
調理法のうち「ゆでる」方法を学習しています。3・4時間目に5年1組が調理実習です。2組は昨日行いました。
ほうれん草とじゃがいもを「ゆでる順序や時間を考えて調理しよう」が学習のめあてです。
グループごとに協力し合ってゆでいもとほうれん草のおひたしを調理し、「おいしい!」と食べていました。

6年 総合科 裁判を考えよう

6月8日(木)
「学びのキャンパス台東 アクションプラン」の一環で、第一東京弁護士会の3名の弁護士さんに来ていただき、裁判について考える授業を行いました。
最初に模擬裁判の動画を見た後、それぞれの立場の証言などを基にどのように判断したらよいのか、班ごとに話し合い発表していきました。
刑事ドラマなどで見たことがある裁判について、深く考えるきっかけになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 今日の給食「牛乳月間メニュー」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○ケロケロあげパン
○ポークシチュー
○チーズ入りサラダ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 6月は牛乳月間です。牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として定められています。毎日給食で出ている牛乳ですが、なかなか子供たちにお話する機会がないため、今日は給食を通して牛乳や乳製品のことをお話しました。

 みなさんは「切欠き」を知っていますか?牛乳パックにつけられた切込みのことで、目の不自由なかたが、牛乳とそれ以外の飲料を区別したり、切欠きの反対側が開け口になっているためその印にしたりしています。このような工夫についても子供たちに伝えました。

6月7日 今日の給食「かみかみ献立」&「旬の味わう(さくらんぼ)」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○するめご飯
○キャベツナ春巻き
○根菜汁
○さくらんぼ(山形県産佐藤錦)
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 今日も昨日に引き続き、歯と口の健康週間にちなんで「かみかみ献立」です。
 今日はご飯にいかを入れたり、汁物に根菜を入れたりして自然とかむ回数が増えるようにしました。

 また、デザートには旬の果物「さくらんぼ」が出ています。さくらんぼは「桜桃」ともいい、「ミザクラ」という種類の桜の実です。育てるのに大変な手間がかかるため、高価な果物です。

運動会 ラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式の様子です。

スローガン通り、協力・全力・あきらめない姿を
保護者や地域の皆様にご覧いただくことができ
大変嬉しく感じています。

千束スクールサポーターズの皆様、
PTA本部の皆様には、
早朝よりお手伝いいただき、ありがとうございました。

教職員だけでは、このように素早く準備・片づけを
することはできませんでした。
これもひとえに、みなさまの「すべては子供たちのために」
とご協力いただいているおかげです。

どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

運動会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終種目は、選抜リレーです。

選手たちは、給食の時間に一生懸命練習してきました。
そして、教室のみんなは、選手の給食を準備したり
応援したり、みんなでかかわってきたと思っています。

だからこそ、あの大声援だったのでしょう。
みんな、素晴らしい走りでした。
素晴らしい応援でした。

ゴールの後の、互いに健闘をたたえ合う姿に
目頭があつくなりました。

運動会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ高学年です。

6年生にとっては最後の運動会です。
そして、それを受け継いでいくのが5年生。

「組体操 2023」では互いに教え合う姿に
協力・全力・あきらめない姿があふれていました。

高学年の頑張る姿が、低・中学年のあこがれとなります。
みんな、一歩一歩成長し、大きく羽ばたいてほしいと
願っています。

運動会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、後半戦の応援タイムです。

今年もたくさんのメンバーが立候補してくれました。
後半は、得意技の紹介やダンスです。

竹馬あり、ほふく前進あり、楽器演奏あり、、、、、

みんな堂々と自分たちの演技を披露しました。
来年の応援団も、よろしくお願いします。

運動会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、千束幼稚園のみんなも参加することができました。

題して「Pa・n・ja(パンジャ)祭」です。
今年は三社祭に参加できた園児たち。
自分たちでもお神輿をつくってみたくなりました。

お神輿を運ぶためには、パワーが必要です。
みんな元気モリモリになるように、自分たちの種目に
チャレンジしました。

そして、会場全体の皆様と、幸せを願って
三本で締めることができました。

運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて中学年です。

中学年はコーナーも走る80m走です。
力強さが増し、コーナーも工夫して走ることができました。

そして、「花笠音頭 −群青ー」。
カラフルな花笠がきれいに舞います。
途中から曲想がガラッと変わります。

伝統と現代がミックスされた素敵な踊りになりました。

運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の出し物です。

短距離走で50mを走ります。
一生懸命さが可愛らしいです。

そして、「みんなでおどろう!ジャンボリミッキー」
会場全体で踊りに参加し、
とても楽しいひと時となりました。

一緒に踊ってくださった皆様。ありがとうございました。

運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会を振り返ってみたいと思います。

まずは開会式。
1年生の児童代表の言葉で始まりました。
元気のよさと可愛らしさで会場のわくわく感が高まります。

続いて、6年生のスローガン発表
「協力!全力!あきらめない! 思い出に残る運動会にしよう」
まさしく、スローガン通りの運動会となりました。

6月6日 今日の給食「歯と口の健康週間」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○かみかみトースト
○コールスローサラダ
○コーンクリームスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 6月4〜10日は「歯と口の健康週間」です。給食でも歯の健康を考えてもらいたいと思い、かみごたえのある食材や歯の形成に大切なカルシウムが多く含まれる食材を取り入れます。今日は、噛み応えのある根菜や、カルシウムたっぷりのちりめんじゃこ、チーズ、スキムミルクなどを取り入れました。

 このかみかみトーストは、毎年この時期に出しているのですが、残念ながら人気があまりないメニューです。そこで、調理員さんと検討を重ね、よりおいしくなるように改良しました。そのかいあって、残食は昨年度の半分以下でした◎
 3年生のある児童が、「進化してるね〜」とおいしそうにトーストをほおばる姿が印象的でした。

協力!全力!あきらめない! 思い出に残る運動会にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(火)

今日は朝会で、運動会の振り返りを行いました。

保護者の皆様、サポーターズの皆様、PTA本部の皆様には
早朝よりお手伝いいただき、ありがとうございました。

1日延期となりましたが、本番は晴天に恵まれ、
大きなけがもなく、無事終わることができました。

たくさんのご声援、拍手、ありがとうございました。
スローガンで掲げた「協力・全力・あきらめない!」
残りの1学期の生活に繋げていきます!

6月2日 今日の給食「スポーツ応援献立(疲労回復)」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○キムチチャーハン
○アスパラの一本揚げ
○にらたまスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 運動会の練習を頑張った後は、疲れて食欲がないことも多いですね。そこで、キムチの辛さで食欲アップをねらいました。今日使われている食材、ご飯や豚肉、卵には体を速やかに回復させるために必要な炭水化物とビタミンB1、B2がふくまれています。また、スープに入っているニラは、豚肉といっしょにとることで疲労回復効果が持続するといわれていますね。さらに、アスパラにはアスパラギン酸という疲労回復に効果がある栄養素もふくまれています。仕上げにパイナップルでビタミンをチャージすればばっちりですね!

6月1日 今日の給食「スポーツ応援献立(本番直前)」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○鶏ひき肉のマーボー丼
○ビーフンスープ
○すいか
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 いよいよ運動会本番です!みなさんは、カーボローディングを知っていますか?試合本番に向けて、エネルギー源であるグリコーゲンを体内に貯蓄するために食事や運動を調節することをいいます。このときに、糖質をしっかりとります。子供たちには、少し難しいお話でしたが、本番前はエネルギーの源になるご飯をしっかりとろうねと伝えました。

 さて、今日はご飯だけでなくスープにもビーフンを入れて炭水化物をしっかりとれるようにしました。また、マーボーは鶏ひき肉を使うことで脂質も抑えました。本番直前に油っこいものや生ものを食べると、体調を崩すことがあるので避けましょう。
 今日も子供たちは運動会の練習をがんばっていました。食事の面で子供たちのサポートができるように給食室もがんばります!

5月31日 今日の給食「スポーツ応援献立(走力アップ)」

画像1 画像1
〜今日の給食〜
○柏パン
○鶏肉の玄米フレーク焼き
○ゆできゃべつ
○豆乳かぼちゃスープ
○牛乳

〜もぐもぐ通信〜
 いよいよ今週末は運動会ですね。表現だけでなく、徒競走もあります。速く走るためには、筋力が重要になってきます。筋肉をつけるためには、たんぱく質はもちろん、カルシウムやマグネシウム、ビタミンB6などもいっしょにとることが大切です。
 今日の給食では、これらの栄養素がしっかりとれるように献立を組み立てました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年便り

学校だより

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

いじめ防止基本方針

給食献立表

レシピ

給食だより

学校のきまりの基本的な考え方