もうすぐ「ねぎしあさがおまつり」です6/26(水)6年生を御招待 7/ 5(金)保護者の方を御招待 以上の予定で、「ねぎしあさがおまつり」が開催されます。 その準備のために、1年生はほとんど毎日頑張っています。 毎年この時期の根岸小学校の風物詩「ねぎしあさがおまつり」 1年生がぐんと成長する根岸小学校の大切なおまつりです。 6月21日(金) 給食・牛乳 ・メープルトースト ・チリコンカン ・オニオンドレッシングサラダ 〈食材産地〉 ・にんにく…青森県 ・さやいんげん…山形県 ・きゅうり…福島県 ・玉ねぎ…茨城県 ・じゃがいも…茨城県 ・人参…茨城県 ・キャベツ…千葉県 ・豚肉…茨城県 「ゴミがかわいそうです」昨日に引き続き、今日は4年3組と4組がドリームタイム(総合的な学習の時間)で、根岸の街のゴミ調べを行いました。 標題の言葉は、そのうちの一人のお子さんのつぶやきです。 もう少し詳しくお話を聴いてみると… 「ゴミがたくさん捨てられていました。ゴミだってリサイクルされるチャンスがあったのに…ゴミがかわいそうです」 こういう発想を大人がするでしょうか…? 無造作にゴミを捨てている人が、こういった言葉を聴いたらどう思うでしょうか? 街には早朝から学校の近辺のゴミ拾いをしてくださっている人がいます。 用務主事さんたちも毎日学校のまわりを清掃してくださっています。 それでもゴミはなくなりません。 4年生のみなさん、どうしましょう。 6月20日(木) 給食・牛乳 ・麦ご飯 ・鮭のちゃんちゃん焼き ・野菜のお浸し ・けんちん汁 〈食材産地〉 ・玉ねぎ…群馬県 ・もやし…群馬県 ・ごぼう…群馬県 ・大根…群馬県 ・人参…茨城県 ・長ねぎ…茨城県 ・キャベツ…千葉県 ・小松菜…東京都 ・えのきたけ…長野県 ・鮭…チリ ・米…宮城県 心肺蘇生法訓練がありましたいつもお世話になっている消防団第5分団の方々が御来校され、心肺蘇生法訓練が行われました。 季節が夏になり、水辺の事故や暑さによる事故などから周囲の人を守るために、本校では毎年6年生がこの訓練を行っています。 「守られる側」から「守り支える側へ」 地域や周囲の人に貢献できる児童の育成を目指す教育活動の一環です。 補足ですが この訓練は教員も毎年受講します。 アルミ缶紙パック回収がありました月に一度、第3木曜日はアルミ缶紙パックです。 今日も朝早くから環境委員会の高学年のみなさんが頑張ってくれました。 保護者の皆様、毎月の御協力ありがとうございます。 6月19日(水) 給食・牛乳 ・きつねうどん ・野菜の酢みそ和え ・沖縄県産ティーダパイナップル 〈食材産地〉 ・玉ねぎ…群馬県 ・もやし…群馬県 ・きゅうり…福島県 ・人参…茨城県 ・長ねぎ…茨城県 ・キャベツ…千葉県 ・小松菜…埼玉県 ・パイナップル…沖縄県 ・鶏肉…青森県 「安全」「挨拶」「笑顔」2年生スクールバススクールバスを使っての校外学習 4年生が水族館に行きました。 この日のめあては… 「安全」「挨拶」「笑顔」でした。 大迫力のイルカショー 国語で学んでいる「スイミー」に出てくるような海の生き物 美味しいお弁当 見学の態度やバスの中での態度も素晴らしかったです。さすが、2年生!! とても楽しい一日になりました。 「ゴミがたくさん捨てられていました!!!」「たばこのすいがらが、120本以上捨てられていました」 「ペットボトルに飲み物が入ったまま捨てられていました」 「公園の外側のところに、ゴルフバックが捨てられていました」 「公園の中は意外ときれいでした」 4年1組と2組がドリームタイム(総合的な学習の時間)で、根岸の街のゴミ調べをしました。 今日調べたことが、今後どのような学習活動につながっていくか楽しみです。 明日は、3組と4組が根岸の街のゴミ調べに取り組みます。 …それにしても、たくさんのゴミが街のなかに捨てられているのですね。 指導教諭による模範授業がありました本校には、3名の指導教諭(道徳科、家庭科、体育科)という役職の教員が在籍しております。 指導教諭というのは、各教科等において高い専門性と優れた指導力を有する教員を言います。 この日は道徳科と家庭科の指導教諭による模範授業が行われました。 台東区だけではなく、都内各所から模範授業の参観に多くの教員が集まりました。 道徳科では、善悪の判断について子供たちが考える内容でした。 家庭科では、玉結びと玉どめを安全に気を付けて練習する内容でした。 どちらの授業にも共通して言えるのが、子供たち一人一人がじっくりと自分の考えを深める(家庭科では実技を行いながら考えを深めていました)時間がたっぷりと確保されていること、その考えを友達同士や学級全体で共有する時間が確保されていること、そして、授業の終わりには45分間の授業の中での自分を振り返る時間が確保されていることでした。 子供たちも先生も、よく頑張った45分間でした。 七夕笹が飾られました毎年この時期になると、玄関ホールには七夕笹が飾られます。 自動的に飾られているのではなく、毎年この時期になると用務主事さんが子供たちのために御準備をしてくださいます。 短冊もたくさん準備してくださっていますので、みなさんお願いごとを書いて七夕笹に飾りましょう。 お願いごとが届きますように。 中学年のセーフティ教室がありました警視庁下谷署からスクールサポーターの方をお招きして、中学年対象のセーフティ教室がありました。 このスクールサポーターの方は、登下校時に通学路に立ち、児童の安全管理をしてくださっている方です。 「根岸小学校の皆さん、通学路では安全に気を付けて登下校してくださいね」 お帰りの際に声をかけてくださいました。 御指導ありがとうございました。 6月18日(火) 給食・牛乳 ・鶏ごぼうご飯 ・豚肉と野菜の塩こうじ炒め ・長ねぎとしめじのみそ汁 〈食材産地〉 ・にんにく…青森県 ・ごぼう…群馬県 ・にら…栃木県 ・玉ねぎ…茨城県 ・長ねぎ…茨城県 ・人参…千葉県 ・さやいんげん…千葉県 ・キャベツ…千葉県 ・小松菜…埼玉県 ・生姜…高知県 ・しめじ…福岡県 ・鶏肉…青森県 ・豚肉…茨城県 ・米…宮城県 6月15日(土) 給食・牛乳 ・チキンカツバーガー(セルフ) ・シーザー風サラダ ・レンズ豆のスープ 〈食材産地〉 ・にんにく…青森県 ・もやし…栃木県 ・人参…千葉県 ・パセリ…千葉県 ・キャベツ…東京都 ・小松菜…東京都 ・じゃがいも…長崎県 ・鶏肉…青森県 プールの注水が終わりましたプール清掃、保守点検が終わり、昨日から始めていた注水 この日の夕方にプールが満水になりました。 これからは水の質の管理が重要になってきます。 ろ過装置の点検が来週末に予定されているため、それまでは薬剤を使っての水質管理となります。 体育専科の先生が指さしている先にあるボーリングのピンのようなもの… この中に水質を管理する薬が入っていて、藻が生えないようにします。 学校説明会午前中の土曜学校公開・道徳授業地区公開講座に引き続き、令和7年度入学予定の保護者様を対象とした学校説明会が行われました。 最初に校長から本校の学校生活についての説明がありました。続いて、昨年度の創立150周年記念式典時に内閣総理大臣より頂戴したお祝いメッセージと、祝賀会で御披露した映像を御紹介しました。 PTA会長とPTA顧問からはPTA活動や、学校と家庭との関りについてのお話がありました。 70家庭数程の御参加があり、なかには令和8年度に入学予定、8年度以降に入学予定の御家庭もあり、本校の教育活動に対する御期待の高さを感じることができました。 本日の学校説明会に御来校いただいた皆様、御多用の中、また大変お暑い中御来校いただき、誠にありがとうございます。 秋には音楽会等の学校行事も予定されています。ぜひ御来校くださいますようお願いいたします。 入学に関しまして何か御不明な点などございましたら、本校副校長まで御連絡いただきますようお願いいたします。 チキンカツバーガー(セルフ)初めての土曜日の給食 教員も含め、おそらく全員にとって初めての経験なのではないでしょうか…? そんな日の給食 「初めての土曜日の給食なので、楽しんでもらいたい」 そんな栄養士さんの思いが込められたこの日の献立 子供たちが自分でチキンカツをパンにはさみ、みんな美味しくいただきました。 おかわりの行列は、いつもどおりです。 楽しみながら、美味しくいただきことができました。 みなさん、月曜日はお休みですよ。 道徳授業地区公開講座 授業公開令和6年度第一回の土曜学校公開は、道徳授業地区公開講座です。 本校では、志を育む道徳教育を日常的に行っております。また、各教科等の学習や様々な教育活動と関係付け、道徳居育の要となる「特別の教科 道徳」の充実を目指し、日々授業研究に取り組んでいます。 そのような本校の教区活動の一端をこの日、多くの皆様に御参観いただくことができました。 御来校いただき、授業を参観してくださった保護差の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 給水はじまるきれいになったプール 安全が確認されたプール 令和6年度のプールでの学習の準備が整いつつあります。 この日の中休みから、給水が始まりました。 体育主任の先生からメッセージをお預かりしました… 「全校のみなさん、安全に気を付けて、楽しくプールにはいりましょう!」 プール保守点検が終わりましたプール保守点検が終わりました。 自動的に終わったのではありません。 昨日のプール清掃に続き、この日は点検の業者の方がプール設備の保守点検をしてくださいました。 業者の方からは… 「プールの床や排水溝等、異常はみられません。安全に使用できます」 という御言葉をいただきました。 暑い日差しの中で、根岸小学校のプール施設の保守点検をしてきただき、ありがとうございました。 全学年・全学級で安全第一で学習を進めます! |
|