6月24日(金)今日の給食
- 公開日
- 2022/06/25
- 更新日
- 2022/06/25
学校給食
鮭菜飯
五目きんぴら
わかめの酢の物
パイナップル
牛乳
今日の鮭菜飯は、焼いてほぐした鮭と炒めた江戸菜をごはんに混ぜて作りました。
江戸菜は小松菜を品種改良して作った野菜です。
サイズが小松菜より2倍ほど大きく、シャキシャキとした食感が特徴です。
苦みや渋みが少ないので、いろいろな料理に取り入れやすい野菜です。
今日は大きな鮭が納品されたので、焼いた後のほぐしも前回よりやりやすかったようです。
(写真は、鮭をほぐしている様子です。)
とはいっても、鮭の骨をとりながらほぐす作業は楽ではありません。
安全に食べられるように、配慮してくださっています。
五目きんぴらには、じゃがいもが入っていました。
そのまま炒めてしまうと崩れて形がなくなってしまうので、素揚げしてもらっています。
このひと手間で、煮崩れることなくじゃがいものほくほく感も味わうことができます。
今日はどの料理もよく食べていました◎