7月4日(月)今日の給食
- 公開日
- 2022/07/10
- 更新日
- 2022/07/10
学校給食
ご飯
さばのみそ煮
のっぺい汁
野菜のごまあえ
牛乳
今日のさばのみそ煮は、大きな釜でコトコト煮て作りました。
さばの切り身を釜に並べて、そこにねぎとしょうがを散らし、みそだれを入れ、2時間煮込みました。
低学年と高学年で大きさを分けているので、2釜に分けて作りました。
(写真は低学年分で190切れのさばが入っています。みそだれを入れている様子です)
煮た後は、釜から一切れずつ取り出し、各クラスのバットに配缶します。
アツアツなので軍手をした上で手袋をして、やけどしないよう注意しながら配缶をしています。
また、さばの身が崩れたりつぶれないよう、気を付けてもらいました。
中まで味が染み込んでいて、ご飯が進むおかずになりました。