学校ブログ

11月22日(火)今日の給食

公開日
2022/11/23
更新日
2022/11/23

学校給食

きのこご飯
千草焼き
さつま汁
浅漬け
牛乳

今日はきのこを入れた炊き込みご飯にしました。写真は、炊き込む直前の炊飯釜です。椎茸、エリンギ、しめじと油揚げを一緒に炊き込みました。炊くときの水分は”かつおだし”にしたので、香りよく仕上がりました。油揚げからもいい味わいが出るので、混ぜご飯の時はよく入れます。児童にはきのこ嫌いな子もいるので、食べてくれるか心配していましたが、食缶からっぽのクラスもあったので安心しました。食物繊維や体によい成分がたくさん含まれていますので、しっかり食べられるといいと思います。

千草焼きは、具だくさん卵焼きのイメージの料理です。給食ではスチーム(水蒸気)が出るオーブンで焼いているので、中はジューシーに仕上がります。家庭の卵焼きとは食感や味わいがすこし違うかもしれませんね。そんな違いも、楽しんでもらえるといいかなと思います。