学校日記

6年生が考えた給食献立 第5・6弾

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

給食

6年生が考えた給食献立第5・6弾が登場しました。
第5弾テーマ「冬の和食」
献立:ご飯、鮭のねぎみそ焼き、野菜いそあえ、のっぺい汁、牛乳
里芋、大根、人参、小松菜など冬が旬の食材をとりいれ、大切なビタミンがとれるように野菜をたっぷりつかった献立です。副菜にはのりを入れて、無機質(ミネラル)もとれるように工夫しました。
第6弾テーマ「ホカホカカリとろ給食」
献立:ご飯、白身魚のからあげ野菜あんかけ、くきわかめサラダ、かきたま汁、牛乳
から揚げにした魚に野菜あんかけをかけることで、野菜が多くとれ、魚も冷めにくくなるように工夫しました。カリカリの食感とトロトロの食感が味わえる献立です。

今週で、6年生が考えた給食献立が終わりました。また、来年をお楽しみに。