学校日記

今年度最後の給食

公開日
2021/03/25
更新日
2021/03/25

給食

今週は、2日間だけ給食がでました。
(写真左)みそラーメン、ひたし豆、フルーツヨーグルト、牛乳
青大豆は、未熟な大豆である枝豆ではなく、成熟しても青いままの大豆です。生産地は、秋田県や山形県で、東北地方ではよく食べられています。大豆よりも甘みが強いのが特徴で、給食では青大豆をゆでた後にだし汁と醤油でさっと煮ました。青大豆の甘みを味わいながら、おいしくいただきました。
(写真右)赤飯、鶏肉のから揚げ、千草あえ、わかたけ汁、ジョア ☆青空ゼリー
今年度最後の給食には、大人気のから揚げやジョアがでました。卒業と進級を祝うお赤飯も、同じクラスの仲間や先生と一緒に、味わって食べました。
6年生のプラス1品は、青空ゼリーです。この青空ゼリーは、6年生の子供たちが喜んでいた「青空給食」の思い出と、「富士山」の2つのイメージを組み合わせて作られたものです。6年生は、富士小最後の給食の味を、ゆっくりかみしめていました。