台東区立富士小学校
配色
文字
学校日記メニュー
高学年スポーツテスト その3
学校から
みんながきびきびと動いたので、早く終わり、20分ほど自由時間がありました。広いグ...
スポーツテスト その2
写真の種目は、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、上体起こしです。その他に、50m走、...
高学年のスポーツテスト その1
今日は高学年のスポーツテストです。5・6年生はリバーサイド陸上競技場に行ってスポ...
はじめての委員会活動
富士小学校では5,6年生が委員会活動を行っています。4月14日(月)今年初めての...
対面式
4月15日、1年生を迎える対面式が行われました。朝の雨で校庭がぬれていたこともあ...
保護者の皆さま、ありがとうございました!
年度はじめの保護者会に、本当にたくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。全...
放課後子供教室 始まる
富士小学校では本年度より放課後子供教室が始まりました。この日は、放課後子供教室の...
教員の研修
4月9日の放課後に、教員の研修会を開きました。この日の内容は、間もなく始まるスポ...
入学式
今年の入学式は、向かいのお富士さんのソメイヨシノも、通りの一葉桜も満開。これはと...
令和7年度 始業式
4月7日、令和7年度の始業式です。みんなワクワクドキドキしながら登校したせいか、...
令和7年度が動き始めました その2
6年生の新年度準備、後半は新1年生の受け入れ準備です。体育館では椅子並べをしまし...
令和7年度が動き始めました
4月4日、新6年生が前日準備のために登校しました。新年度を迎えるために、教室移動...
区民体育大会 ジュニアサッカー
台東区ではサッカーが盛んで、サッカーチーム、サッカースクールに所属している子供が...
6年生を送る会 その3
来年度、最高学年になる5年生は6年生にチャレンジしようと『果たし状』を6年生に渡...
6年生を送る会 その2
3年生は、『できっこないをやらなくちゃ』のダンス、跳び箱や縄跳びの演技、『とどけ...
6年生を送る会 その1
本校ホームページのリニューアルに伴って不具合等があり、久々の更新となりました。申...
展覧会はじめました
1月17日、展覧会・書初め展が始まりました。 この1週間、子供たちと先生たちで作...
あと3日で、展覧会!
3学期が始まってまだ4日ですが、3日後の17日(金)には展覧会が始まります。それ...
令和7年 始動
1月8日、学校の令和7年が始動しました。 朝、学校の玄関ではいつもより大きな...
2学期 終業式
本日、1時間目に2学期の終業式を行いました。 全校児童がそろって国歌、台東区...
学校便り
各種届出等(届出様式一式)
区・都からのお知らせ
学校のきまりの基本的な考え方
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
【教材紹介】家庭学習に役立つ社会科資料等(東京都社会科研究会編) 台東区立学校(園)におけるインターネット利用上のガイドライン 令和4年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」に基づいた保護者向け資料について
RSS