学校日記

9月22日 今日の給食「教科関連献立 5年生 国語 かぼちゃのつるが」

公開日
2025/09/24
更新日
2025/09/24

今日の給食(令和7年度)

~今日の給食~

○ミルクパン

○かぼちゃのスコップコロッケ

○白いんげん入りトマトスープ

○牛乳


~もぐもぐ通信~

 5年生は国語で「かぼちゃのつるが」という詩を学習しました。 

 繰り返しのある表現を楽しむ詩で、その中にかぼちゃが登場します。

 ということで、今日の給食にはかぼちゃを使ったスコップコロッケを作りました。

 スコップコロッケとは、丸めたり揚げたりせずに、グラタン皿に具材を入れて、パン粉を乗せてオーブンで焼いた料理です。

 名前の通り、スコップに見立てたフォークやスプーンで掘り進めながら食べます。



 さて、今日はもうひとつ。千束小学校の屋上にある植物が育って花が咲いています。

 食育動画の中でクイズを出しましたが、この正体は「オクラ」です。ハイビスカスのようなかわいいお花を咲かせます。

 いっしょに、この夏に見学に行ったオクラを育てている農家さんの畑も動画で紹介しました。