【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

1月18日(火) 平行四辺形

画像1 画像1
 2年生の数学です。平行四辺形の性質について学習しています。
 「平行四辺形の向かい合う角の大きさは等しい」ことなどの証明です。
 当たり前のことのように感じられることを「証明」するって、数学独特の世界ですね。

1月18日(火) 鑑賞

画像1 画像1
 美術の時間を利用して3年生が学習展覧会の作品を鑑賞しています。
 良い作品にふれることで感性を磨いてください。

1月18日(火) 生態系

画像1 画像1
 3年生の理科、生態系についての学習です。
 我々人間は「消費者」、植物などは「生産者」、微生物などは「分解者」というのだそうです。生産者や分解者がいなかったら世界はどうなってしまうのかについて考えました。

1月17日(月) ピタゴラス

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の数学です。
 今日から「三平方の定理(ピタゴラスの定理)」の学習が始まるようです。今日は最初とあって、パズル感覚で定理が成り立つことを実感する活動に取り組んでいます。50分間、生徒全員が頭をフル稼働させていました。

1月17日(月) 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい給食の時間です。
 各教室の電子黒板には、栄養士の先生が毎日「今日の献立」、「完食賞・よく食べたで賞」、「給食室からのお願い」などを表示してくれます。
 コロナ禍の「黙配・黙食」を飽きさせないための工夫ですね。

1月17日(月) 防災とボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部を震源とした最大震度7の揺れが阪神地域を襲い、6434人が亡くなりました。
 それから27年目の今日は「防災とボランティアの日」です。災害が起きる前に何ができるか、また、起こってしまったときに何ができるかを考える一日にしたいものです。

1月17日(月) アルバム写真

画像1 画像1
 昨年のアルバム写真撮影の日にお休みしていた生徒を対象に卒業アルバムの個人写真を撮影しました。
 受験用の写真とは違って今日は目いっぱいの笑顔で撮影です。

1月17日(月) 学習展覧会週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週いっぱい「学習展覧会」を実施しています。お時間がありましたらぜひお越しください。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、急きょ公開を中止する場合もございますので、御来校はお早めがよろしいかと…。

1月17日(月) 受験総合相談窓口

画像1 画像1
 東京都教育委員会が「受験総合相談窓口」を設置しました。
 参考URL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/pres...
 高校受験用の専用ダイヤル03−5320−7087(大学受験用もあります)
 設置期間は令和4年1月13日(木)〜3月31日(木)土日祝日を含む
 時間は午前9時〜午後8時 受験生とその保護者等が対象です。
 •無症状の濃厚接触者の受験を認められる場合の条件について
 •無症状の濃厚接触者に関する別室受験や追試験の申請等について
 •無症状の濃厚接触者が受験する場合の交通手段について
 •新型コロナウイルス感染症に関連する受験生の不安全般について
 など、御相談がありましたら御活用ください。

1月17日(月) 1学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日1時間目、1年生は、来月10日実施予定の「東京都内めぐり」のガイダンスを行いました。
 学年主任の先生から日時や持ち物、内容などについて説明し、各班ごとの係決めをしました。
 学習面、生活面、行動面などあらゆる場面において、2年鎌倉校外学習、3年修学旅行につながるよう準備をしていきます。

1月15日(土) PTA理事会

画像1 画像1 画像2 画像2
 台東区教育委員会が策定した「台東区立学校における働き方改革プラン」には、各学校での取組として、学校行事の規模・回数の見直しなどとともに、PTA会議開催時期・時刻の見直しが示されています。
 これを受け、本校では、PTA理事会を原則として土曜授業公開日の午前中に行うこととしています。本日も土曜公開授業と並行して理事会を開催しました。

1月15日(土) 土曜授業公開(学習展覧会)その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3階3年生の作品です。

1月15日(土) 土曜授業公開(学習展覧会)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4階2年生の作品です。

1月15日(土) 土曜授業公開(学習展覧会)その3

画像1 画像1
 朝からたくさんの保護者の方が御来校くださっています。

1月15日(土) 土曜授業公開(学習展覧会)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5階1年生の作品です。

1月15日(土) 土曜授業公開(学習展覧会)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、土曜授業公開日です。
 授業と並行して学習展覧会を開催しています。感染症対策として入り口で検温と手指の消毒をお願いしています。

1月14日(金) 美術部も見てください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習展覧会に御来校の際は、3階美術室前の美術部の作品もぜひ御覧ください。(写真上と中)
 なお、3階奥の理科室の前にも1年生の作品「動物レポート」が展示されていますのでお見逃しなく!(写真下)

1月14日(金) 準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの学習展覧会の準備です。(上から1年生・2年生・3年生)
 明日の土曜日は8時45分から正午までです。学習展覧会は21日(金)まで実施しますので本校に御来校の際、ぜひ御覧ください。(月〜木は午前9時から午後4時まで。最終日21日(金)は午前9時から正午まで。)

1月14日(金) 火山

画像1 画像1
 1年生の理科です。火山と岩石について学習しています。
 御存じでしたか?日本には100を超える数の活火山があり、世界の活火山の約7%を占しめているそうです。世界有数の火山国ですね。

1月14日(金) 愛と希望と勇気

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階モニター画面の「今日は何の日」です。
 南極に1年間置き去りにされていた2匹のカラフト犬タロとジロの生存が確認された日なんだそうです。
 現在、タロの剥製は札幌の北海道大学植物園博物館に、ジロの剥製は上野の国立科学博物館に展示されているそうです。別々なんですね。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 令和3年度 終了
4/5 春季休業 終
4/6 第1学期始業式
給食献立 予定.
4/6 (給食なし)

学校便り

授業改善推進プラン

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会