【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

第3学年からのお知らせ

【2/7から2/10までの配布物】は以下の通りです。

・学年通信No.43
・本校からのお知らせ
・放課後学習教室の実施について
・学年末試験範囲表、計画表
・第3学年の生徒の下校時刻の変更について
・降雪に対する対応について
・駒スタ(国語) ※2/14にテストがあります。
・オミクロン株に対応した学校における新型コロナウイルス感染対策の徹底について

☆厳しい寒さが続いています。2/21(月)都立一般入試と2/24(木)からの学年末考査がありますので、体調管理に気を付けて、これまでの学習の成果を発揮できるようにがんばりましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【1/31から2/4までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.42
・羅針盤No.15
・2月行事予定表
・駒中だより2月号
・本校からのお知らせ

☆私立一般入試が2/10からありますので、しっかり準備をしましょう。
☆学年末考査の3週間前をきりました。早めに計画をたてましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【1/24から1/28までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.41
・とうきょうの教育(東京都教育委員会)
・相談室だより9号
・One for All All for One(生徒会新聞)4号
・駒スタ(英語) ※月曜日にテストがあります

☆私立高校一般受験をされる方は受験番号の連絡をお願いします。
☆都立一般入試の出願の日が近づいてきましたので、ご確認ください。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【1/17から1/21までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.40
・羅針盤(進路だより)No.14
・「まん延防止等重点措置」適用に伴う今後の教育活動について
・2022年度受験カレンダー
・学校からのお知らせ
・第4回 PTA理事会報告
・令和4年度入学者選抜における新型コロナウイルス感染症に関する対応について(第一版)[東京都教育委員会] ※都立高校志望者のみ配布
・運動会写真申込封筒 ※1/24〆切です

☆月曜日に駒スタテスト(数学)があります
☆私立推薦入試、都立推薦入試と受験が続きます。合格目指して頑張ってください。応援しています。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【1/11から1/15までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.38,39
・羅針盤(進路だより)No.13
・1月行事予定表
・学習展覧会のお知らせ
・令和3年度「放課後学習教室」の実施について(1月)
・駒中だより 1月号
・保健室だより
・給食だより 1月号
・学校公開のお知らせ
・駒スタ(国語) ※月曜日にテストがあります

☆高校への出願が始まっています。期限や出願書類のご確認をお願いします
☆残り3か月ですが、本年もよろしくお願いします
(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【12/20から12/24までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.37
・羅針盤(進路だより)No.12
・保健室だより
・冬休み期間の生活について
・1月月行事予定表
・令和3年度 第3学年 冬休み宿題
・相談室だより

☆2学期、学校の教育活動にご理解・ご協力していただきましてありがとうございました。
☆冬休み期間中も規則正しい生活を送り、受験に向けた準備をしっかりしましょう。良いお年をお迎えください。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【12/13から12/17までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.36
・One for All All for One(生徒会新聞)第3号
・駒スタ(社会)※12/20にテストです
・東京都いじめホットラインのお知らせ
・都立推薦用願書
・自己PRカード

※都立高校推薦受検(郵送校)の希望者は出願の準備をすすめてください。
※2学期は残り1週間です。最後まで気を抜かずに学校生活を送りましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【12/6から12/10までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.35
・「卒業を祝う会」の中止のご案内
・令和3年度 卒業対策費予算案
・本校からのお知らせ

☆修学旅行写真が12/13〆切です。
☆13日の駒スタテストは数学です。
☆寒い中、三者面談にお越しいただきありがとうございました。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【11/29から12/4までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.33
・進路だより(羅針盤)No.11
・駒中だより
・給食だより(12月の献立)
・図書室だより
・One for All All for One(生徒会だより) 特別号
・12月行事予定
・冬季行事予定表
・令和3年度「放課後学習教室」の実施について(12月の予定)
・校内における冬季の防寒対策について
・技能五輪 ものづくり図鑑
・ロボット・プログラミング大作戦
・よみうり進学メディア12月号
・受験写真申込封筒
・修学旅行写真申込封筒
・駒スタ(英語)

☆三者面談が続きますがよろしくお願いします。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【11/22から11/26】までの配布物は以下の通りです。
・学年だよりNo.33
・2021年度 第3回実用英語技能検定の実施について、英検案内申し込み用紙・封筒(緑色)※12/1申込です
・駒形中学校の教育に関するアンケートのお知らせ ※11/29〆切です
・色覚検査について
・11月24日「和食の日」について
・12月健康カード(登校時提出)

☆12/3から三者面談が始まります。よろしくお願いします。
☆進路希望実現に向けて大切な時期です。時間を有効に使いましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【11/15から11/19までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.32
・羅針盤(進路だより)No.10 ※保護者の方もぜひ内容をご確認ください。
・駒スタ(朝読書カード)
・三者面談日程決定のお知らせ
・最終進路希望調査  ※11/24〆切
・調査書作成のための資料 ※11/24〆切
・氏名等確認のお願い ※11/24〆切
・受験用青ファイル
・ささ結パンフレット
・修学旅行会計報告
※朝読書が続きますので、本を忘れないようにしましょう。
※進路に向けて高校訪問や話し合いをしましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【11/8から11/12までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.21
・令和3年度「放課後学習教室」のお知らせ(11月の開室予定表)
・図書館だより11月号
・給食献立変更のお知らせ
・(上野間税会から)クリアファイル、間接税(消費税など)に関するパンフレット
・One for All All for One(生徒会新聞)第2号

※11/16まで第4回定期考査が続きますので、頑張りましょう
※11/17にマナー講座があります
※11/18は到達度テストです

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【11/1から11/6までの配布物】は以下の通りです
・学年だよりNo.30、運動会特集号
・「面接試験にも役立つビジネスマナー講座」の実施について ※11/17に行います
・役員候補者選考委員会発足のお知らせ
・PTA役員募集のお知らせ
・駒中だより11月号
・11月行事予定表
・三者面談のお知らせ
・三者面談日程希望調査 ※11/12〆切です
・駒スタ(理科) ※11/8にテストがあります
・11月給食だより、11月の献立
・よみうり進学メディア11月号

※第4回定期考査まで1週間をきりました。集中してたくさん勉強しましょう。
※運動会、土曜授業にご参観いただきましてありがとうございました。

第3学年からのお知らせ

【10/25から10/29までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.28、29
・給食だより11月号
・11月健康カード(登校時提出)
・第4回定期考査学習計画表、試験範囲表
・学校公開のお知らせ  公開日は11/6です
・令和3年度 運動会プログラム 運動会は11/2です
・図書室だより

※10/29(金)が試験2週間前です。試験勉強を計画的に行いましょう。
※「修学旅行事後学習」、「学習計画表」が駒スタ課題です。忘れずに!

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【10/18から10/22までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.27
・島の学校へ入ろう(東京都教育委員会)
・令和3年度 運動会の御案内

※10/19から10/21まで修学旅行に行ってきました。多くの生徒が楽しめたようです。
※10/22より三者面談が始まりました。よろしくお願いします。
※駒スタは修学旅行の事後学習です。10/26の〆切を目指し、すすめましょう。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【10/11から10/16までの配布物】は以下の通りです。
・学年だよりNo.26
・相談室だより
・三者面談日程決定のお知らせ
・駒スタ(英語) ※10/18にテストがあります
・生活委員会新聞

※10/18に修学旅行の荷物確認がありますので、忘れ物のないようにしましょう。
※10/19から10/21まで修学旅行に行きます。
※10/22より三者面談が始まります。日時のご確認をお願いします。

(第3学年)

第3学年からのお知らせ

【10/4から10/8までの配布物】は以下の通りです。
・学年だより No.25 ※「修学旅行の持ち物」がのっていますので、ご確認ください。
・第2回進路説明会冊子 ※生徒たちが持ち帰っています
・よみうり進学メディア10月号
・駒スタ(国語) ※10/11にテストがあります
・漢字検定の実施について、受検案内、検定料納入袋、パンフレット
 ※10/8が〆切でした
・V模擬受検案内(11月分)
・第14回ジュニア駅伝大会募集案内(区教育委員会スポーツ振興課より)
・食品ロス削減のための取り組みに関するお知らせ

※10/11(月)より標準服(冬服)への完全移行になります
※10/16(土)は文化発表会です
※「タブレット持ち帰り学習のための家庭の通信環境調査」へのご協力ありがとうございました。

第3学年からのお知らせ

【9/27から10/1までの配布物】は以下の通りです。
◇学年だよりNo.24
◇第3回進路希望調査 ※10/11〆切です
◇三者面談のお知らせ ※10/5〆切です
◇令和3年度修学旅行事前健康調査表(保護者記入用)※10/6〆切です
◇第2回進路説明会について ※10/5〆切です
◇駒中だより
◇令和3年度「放課後学習教室」の実施について
◇令和3年度 文化発表会について
◇台風16号に関する本校の対応について
◇給食だより10月号・10月予定献立表
◇10月健康カード(毎朝提出)
◇駒スタ(社会)

☆現在、標準服(冬服)への移行期間中です。10月11日(月)から標準服へ完全移行となりますので、ご準備方よろしくお願いいたします。

第3学年からのお知らせ

【9/22から9/24までの配布物】は以下の通りです
◇学年だよりNo.23
◇羅針盤(進路だより)No.9
◇第2回進路説明会について 説明会は10/8です
◇標準服(冬服)への衣替えについて
◇生徒会新聞「意気衝天」No.10
◇「中学生のみなさんにも知ってほしい!新型コロナウイルスワクチン」(両面プリント、東京都教育庁からのお知らせ)
◇修学旅行の健康管理と必要書類の提出について
◇駒スタ(社会)

※本校の「夏服から標準服(冬服)への衣替えについてのお知らせ」を配付しましたので、日程や移行期間・標準服(冬服)についての決まり等ご確認ください。
※第3回定期考査は、27日(月)…社会・理科・英語、28日(火)…数学・国語です。給食は両日ともにあります。
※30日(木)到達度テストです。

第3学年からのお知らせ

【9/13から9/18までの配布物】は以下の通りです
◇学年だよりNo.22
◇都立高等学校等合同説明会(事前予約制)
◇2021オンライン東京私立中学高等学校説明会・相談会 10/17です
◇台風14号に関する本校の対応について
◇相談室だより第5号
◇中学生のみなさまへ(新型コロナワクチンのお知らせ)
◇駒スタ(英語) 9/22にテストがあります

☆9/21は「振替休業日」です
☆衣替えの時期が近づいてきましたので、標準服(冬服)のご準備をお願いします
☆9/27より第3回定期考査が始まるので勉強を頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 6カット、入学説明会(対象:保護者) 15:30〜
給食献立 予定.
2/14 ・チョコレートパン・鶏肉のトマト煮・イタリアンドレッシングサラダ・果物(オレンジ)・牛乳 891kcal
2/15 ・ごはん・魚の照り焼き・ひじきの含め煮・豚汁 846kcal
2/16 ・きつねうどん・ごまドレサラダ・大学芋・牛乳 797kcal
2/17 ・豚丼・わかめスープ・グレープゼリー・牛乳 800kcal
2/18 ☆頑張れ受験生応援メニュー☆・カツカレーライス・じゃこ入りサラダ・果物(いちご)・牛乳 886kcal

学校便り

授業改善推進プラン

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)