【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

11月11日(水) 美術室前生徒作品

画像1 画像1
 先月の「ミニ駒中だより」でお知らせした3階美術室前の生徒作品が一層充実してきました。来月の三者面談で御来校の際はぜひ御覧ください。

11月10日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・セサミトースト
・和風ポトフ
・パリパリサラダ
・牛乳 

732kcal

11月10日(火) 1人1台端末 活用しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、3年生の英語です。今日は、GIGAスクール構想により先日生徒1人に1台配備されたタブレット端末を活用した授業です。
 英作文の材料となる素材を、検索サイトを活用して収集していました。どんな英作文ができるか楽しみです。
【副校長】
 ※GIGAスクール構想とは、生徒1人に1台の端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境を実現するという国が進めている計画です。

11月9日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・カレーピラフのきのこソースがけ
・ブロッコリーサラダ
・果物(マスカット)
・牛乳 

793kcal

11月9日(月) 「任命式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新たな1週間のはじまりです。今週末から定期考査がはじまります。日々の授業を大切に頑張ってほしいと思います。

 月曜日朝の学年集会時、1・2年生は後期生徒会本部役員、各専門委員会の「任命式」を行いました。
 2年生は体育館で校長先生から、1年生はオープンスペースで学年の先生から、委員一人ずつ「任命書」を渡しました。
 本校生徒全員が「生徒会の会員」ですが、今回任命された委員の皆さんには学校の中心の立場で、「さらに発展、駒形魂!」の心意気で活動をしてほしいと思います。

 【副校長・生徒会担当】

11月7日(土) 高校の先生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜授業の3校時、3年生は「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。
 区内の私立高校の先生をお招きして「私立高校と都立高校の違い」、「高校受験の心構え」などについて、高校の先生の視点からお話をしていただきました。みんな真剣に聞き入っていましたね。
 保護者の方にも御参加いただきました。お忙しい中御参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

11月6日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・五穀ごはん
・いかの更紗揚げ
・茎わかめの中華サラダ
・具沢山みそ汁
・牛乳 

764kcal

★11月8日の「いい歯の日」に合わせたかみかみメニューでした。

11月6日(金)  「社会科 (選挙の仕組み)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日2時間目、3年生は「我が国の選挙の仕組み」について学習しています。
 折しもアメリカでは現在、大統領選挙の開票が行われている最中で、「得票数」ではなく、最後は「選挙人の数」で決まる独特の大統領選の仕組みについてもタイムリーに取り上げていました。

 【副校長】

11月5日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・グラタンドッグ
・えび団子スープ
・オニオンドレッシングサラダ
・果物(みかん)
・牛乳 

755kcal

11月5日(木)  「図書室前の掲示物」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階図書室の壁面に、栄養士さんと図書ボランティアさんが季節ごと、月ごとに工夫を凝らして掲示物を作成・掲示していただいています。

 今月の掲示物は…
 栄養士さんが「11月の献立に出てくる食材を漢字で書くと…」です。
 食材クイズが何問か掲示してありますので生徒のみなさんは考えてみましょう。
 ちなみに「湿地」…通常は「しっち」ですが、食材では「し〇じ」です。
 
 図書ボランティアさんは「おすすめの新刊本の紹介」です。
 生徒のみなさんがぜひ読んでほしい、おすすめの本が紹介されています!

 【副校長・栄養士・図書ボランティア】


11月4日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・のりの佃煮
・筑前煮
・なめこ汁
・牛乳 

767kcal

11月4日(水) 「特別の教科 道徳(あさがお)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生、音楽科の先生による「特別の教科 道徳」の授業です。
 中学校の音楽科の先生で、作曲家としても活躍されている、山崎朋子さんが作詞・作曲した「あさがお」の歌詞がテーマです。
 なお、この曲は、12月5日(土曜授業日)の「立志式」で合唱する予定の曲。まっすぐに空に向かって伸びていく「あさがお」のように成長した2年生が、心をひとつにして歌います。

 【副校長・音楽科】

11月2日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・菊花入り五目寿司
・魚のねぎ味噌焼き
・辛子煮浸し
・すまし汁
・牛乳 

748kcal

★文化の日に合わせた菊花を使った献立でした。

11月2日(月) 「松葉小学校での 出前授業」

画像1 画像1
11月2日(月)、本校英語科の先生が松葉小学校に出向き、6年生児童のみなさんを対象に「出前授業」を行いました。
 リズムにのって英単語を発音したり、ダジャレ(語呂合わせ)でアクセントの位置を覚えたり、時間がたつのも忘れるくらい楽しい授業展開に、児童のみなさんは笑顔いっぱい、大喜びでした。

 【副校長・英語科】


10月30日(金) 「お昼の放送」

画像1 画像1
 コロナ禍で、喫食中は原則会話禁止の給食の時間が、もう何か月も続いています。
 そんな中で、みんなが楽しみにしているのは、放送委員さんが流してくれるすてきな音楽です。今日は「back number」というグループの特集でした。
 放送委員さん、給食献立や曲紹介のアナウンス、おつかれさまでした。

 【副校長】


10月30日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・はちみつレモントースト
・かぼちゃのクリーム煮
・オニオンドレッシングサラダ
・グレープゼリー
・牛乳 

865kcal

★ハロウィンに合わせた献立でした。

10月30日(金) 「3年生英語 寸劇」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の第3校時、3年生英語の授業です。
“Would you like 〜”の表現を用いて、自分たちでストーリーを考え、寸劇を演じています。こちらの2人は「お店の店員さんとお客さん」という設定でストーリーを組み立てたようです。コミカルな内容に担当の先生も思わず吹き出していました。


 【副校長・英語科】

10月29日(木) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・栗入り炊き込みごはん
・鶏肉のレモン揚げ
・おろし煮浸し
・さつまいものみそ汁
・牛乳 

848kcal

★十三夜(栗名月)にちなんだ栗を使った献立でした。

10月29日(木)  「今夜は『十三夜』です」

画像1 画像1
画像2 画像2
 お月見といえば旧暦の8月15日(現代では9月中旬)の「十五夜」が有名ですが、「十三夜」は御存知でしょうか。「十三夜」は「十五夜」に次いで美しい月とされていて、栗や豆の収穫期にあたるため、「栗名月」「豆名月」と呼ばれることもあるそうです。
 本校の図書ボランティアさんが、図書室の壁面を季節折々の装飾で華やかに飾ってくれていますが、その装飾を見てみると、今夜はその「十三夜」だそうです。
 天気が良い今日の夜は、きれいな月を見ることができそうですね。

 【副校長・図書ボランティア】

10月28日(水) 「ボランティア部員 フラワーアレンジメント」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、文化系部活動のうちの1つ、ボランティア部を紹介します。
 活動は、季節の花の植え替えや校舎周辺の清掃活動を中心に、あらゆるボランティア活動を続けています。今日は、フラワーアレンジメントにチャレンジしました。心を込めて1本1本、配置を考えながら丁寧に活けてみました。
 本校生徒玄関等に配置予定です。ご来校の際、ぜひご覧ください。

 【副校長・ボランティア部】
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 第8回土曜授業日
給食献立 予定.
2/12 ・チョコレートパン・鶏肉のトマト煮・イタリアンドレッシングサラダ・果物(いちご)・牛乳 878kcal
2/13 (給食なし)
(給食なし)土曜授業日
2/15 ・ごはん・ジャンボ餃子・青菜とささみの和え物・呉汁・牛乳 818kcal
2/16 ・トマトソーススパゲティ・花野菜サラダ・チーズケーキ・牛乳 906kcal
2/17 ・ごはん・ぶりの照り焼き・きんぴらポテト・なめこ汁・牛乳 836kcal

学校便り

学校経営方針

学校からの配付文書

お知らせ

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)