東泉小学校の様子をお伝えします!

台東区移動教室12

夕食後レクリエーションを行いました。
レクリエーション係が頑張り大いに盛り上がりました。
みんなで楽しい夜を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台東区移動教室11

浅草ビューホテル25階でいただく食事は最高です。
小学校の思い出の1ページになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

台東区移動教室10

夕食となりました。
25階の素敵な部屋でいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

台東区移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルの部屋からの夜景です。

台東区移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
これから夕食まで自由時間です。お風呂に入ったり、トランプをしたり、のんびりします。

台東区移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋に入りましたら、ホテルからのメッセージとプレゼントが置いてありました。子供たちは大喜びです。

台東区移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回もホテルの方にお出迎えいただきチェックイン式を行いました。
礼儀正しく行うことができました。
部屋の使い方の説明を聞いてお部屋に行きます。

台東区移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草散策終了
これからホテルに戻ります。

台東区移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草散策
近くに住んでいても知らないことがたくさんあります。詳しく説明していただき、子供たちは真剣に聞いています。

台東区移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
次はボランティアの方々に説明していただきながらの浅草散策です。8グループに分かれて散策がスタートしました。

台東区移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を出る際には雨が降っていましたが、子供たちは元気に浅草ビューホテルに到着しました。
玄関には、20名ほどのホテルの方々にお出迎えしていただき大きな荷物を先に置きました。

台東区移動教室6年

画像1 画像1
台東区移動教室がスタートしました。学校で出発式を行いました。

台東区移動教室へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の台東区移動教室が始まりました。
あいにくの雨模様となりましたが、6年生は、
「行ってきます。」
とみんな笑顔で手を振って出発していきました。
今日は浅草散策が予定されています。
思い出に残る2日間になりますように。

今日の給食

 
 10月15日(木) 台東区移動教室(1日目)6年生は、おまけつきです。
 
 牛乳
 ココア揚げパン
 ワンタンスープ
 海藻サラダ
 
画像1 画像1

今日の給食

 10月14日(水)

 牛乳
 ポークハヤシライス
 ごまドレサラダ
 りんご(ほのか)

 
画像1 画像1

今日の給食

 10月13日(火) 
 今日は、さつまいもの日です。そこで給食では、さつまいもご飯を出しました。

 さつまいもご飯
 豚肉の生姜焼き
 キャベツソテー
 みそ汁
 
 
画像1 画像1

今日の給食

 10月12日(月)

 牛乳
 キムチチャーハン
 えびと豆腐のスープ
 青のりポテトビーンズ
 
画像1 画像1

今日の給食

 10月12日(月)
 
 牛乳
 麦ご飯
 麻婆豆腐
 バンサンスー
 
画像1 画像1

今日の給食

 10月8日(木)

 カレーピラフきのこソースかけ
 ほうれん草とコーンのサラダ
 柿
 
画像1 画像1

今日の給食

 10月7日(水)

 牛乳
 みそラーメン
 大学芋
 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

いじめ防止基本方針

学校経営方針

その他

臨時休業中の課題

PTA

ほけんだより