【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

4月30日(金) 離任式(おしまい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊急事態宣言下で短時間での実施となりましたが、心あたたまる時間になりました。

4月30日(金) 離任式(その2)

 離任した先生方お一人お一人からお話をいただき、代表生徒から花束を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目、離任式を実施しました。密を避けるため、3年生は体育館、1・2年生はリモートでの参加です。異動された先生方のお話を久しぶりに聞くことができました。お別れの言葉と花束贈呈の代表生徒たち、とても嬉しそうです。

4月30日(金) 我慢の5連休

 明日から5連休ですが、昨年度に引き続き「我慢の5連休」になります。
 駒中も、これまで各フロアに1本だったアルコールを、各クラスに設置するなど感染症対策を強化しています。
 22日後に控えている運動会を無事に実施するためにも、今は「ステイ ホーム」を心掛けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 公平と不公平

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日の5時間目は全学年「特別の教科 道徳」です。
 写真は1年生の様子、「公平と不公平」という教材です。
 いくつかの場面設定があり、「公平」「不公平」はどう判断したらよいかを考えました。「あってもよい違い」か「あってはならない違い」かという視点で考え、話し合っていました。

4月28日(水) 切り絵

 2年生の美術、切り絵に取り組んでいます。
 細かな作業にみんな集中していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火) 本棚づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、2年生の技術の授業です。本棚を制作しています。
 だいぶ完成に近づいてきました。

4月27日(火) 図書ボランティア

画像1 画像1
 月曜日の図書館司書さんの勤務に合わせて、図書ボランティアさん(本校の保護者の方)が活動してくれています。昨日も数名の保護者の方が活動してくださいました。
 写真は壁面の装飾、鯉のぼりですね。

4月27日(火) フラワーアレンジメント

画像1 画像1
 昨日の放課後、ボランティア部がフラワーアレンジメントの活動で制作しました。
 生徒玄関を華やかに彩ってくれます。

4月26日(月) 宿泊行事保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後4時から宿泊行事の保護者説明会を行いました。
 写真左は3年生(修学旅行)、写真右は2年生(移動教室)の様子です。
 3年生の保護者の方には校長から、2年生の保護者の方には学年主任から、コロナ禍による緊急事態宣言の発令等を踏まえ、学校として「延期」の判断をさせていただいたことをお伝えしました。
 今回は残念ながら延期といたしましたが、修学旅行も移動教室も2学期以降に実施できるよう調整を進めてまいります。御理解のほどよろしくお願い申し上げます。

4月26日(月) 運動会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、3年生男子の運動会学年練習です。
 リレーのバトン受渡しの練習をしています。
 運動会本番は5月22日(土)の予定です。

4月26日(月) 修学旅行延期

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝、3年生の学年集会の様子です。
 校長先生から修学旅行の延期を伝えました。
 昨年度から何度も繰り返されてきた光景です。
 でも、「中止」ではなく、あくまでも「延期」です。
 学年主任の先生の言葉どおり「ピンチはチャンス」。
 紅葉の時期の京都に行けるかも。
 

4月23日(金) 議案書討議

画像1 画像1
 6時間目は、5月に行われる生徒総会に向けて議案書の読み合わせです。
 各委員会へどのような質問をするかなどを班で話し合いました。

4月23日(金) 1年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、1年生の理科です。
 安全を確保した場所で、植物のスケッチの仕方、ルーペの使い方を学習しています。

4月23日(金) 授業風景

 上から1年生英語の少人数授業、2年生国語の古典の朗読、3年生理科の実験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 3年生学年目標

画像1 画像1
 3階3年生のフロアに学年目標が掲示されています。
 「最上級生として 忙しい日々を 楽しく過ごそう」
 「楽しく」の意味をどう考えるのかが大事ですね。

4月22日(木) 修学旅行事前学習

 コロナ禍で今年も難しい判断を迫られている修学旅行です。
 でも、生徒は事前学習にしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木) 2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、2年生の体育です。
 女子は持久走(1000m)、男子は20mシャトルランです。
 苦しくても限界まで頑張っています。

4月21日(水) 連携の日(その2)

 第1回目の今日は、駒形中学校を会場にして各教科等ごとの分科会を行いました。
 コロナ禍のため全体で集まることはせず、校長先生と教育委員会からの話は放送で行うとともに、ファミリー園・校からの参加者を各教科等の代表1名とし、少人数での実施としました。少人数であっても「対面」で行うことで、たいへん有意義な意見交換となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月21日(水) 連携の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台東区では、幼稚園・保育園・こども園・小学校・中学校の園児・児童・生徒の基礎学力の定着・向上及び一貫した生活指導を図るため、年に2回「連携の日」を設け、ファミリー(中学校区ごとの学校園グループ)の教職員相互で意見を交換しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 令和3年度 終了
4/5 春季休業 終
4/6 第1学期始業式
給食献立 予定.
4/6 (給食なし)

学校便り

授業改善推進プラン

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会