【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

6月30日(水) 校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後、先生たちの研修会です。
 生徒たちへの指導に引き続いて、アンガーマネジメントの講師の先生に御指導いただいています。ペアワークを交えながら「傾聴のポイントと技法」等について研修しました。
 講師の先生、御指導ありがとうございました。

6月30日(水) 今週の道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は2年生の道徳です。
 資料は「名乗り出なかった友」、老人に親切にした行為を名乗り出なかった友について、考えを深め、様々な意見を出し合っていました。

6月30日(水) アンガーマネジメント

画像1 画像1 画像2 画像2
 外部講師をお招きしてアンガーマネジメントの講演会を行いました。
 アンガーマネジメントは、「怒りの感情」に気付き、その背景にある「考え方」を変えていくことで、自らの力で感情をコントロールし、より良い人間関係を築くための方法です。
 怒りの感情が起こったとき、心と身体を落ち着かせる方法などについて学びました。

6月30日(水) 願い事

画像1 画像1
 今日で6月が終わります。
 7月には七夕があるということで、願い事を書いた短冊を吊るす笹を、ボランティア部が用意してくれました。
 色とりどりの短冊ですが、願い事に応じてふさわしい色の短冊を選ぶことで、願いがかないやすくなるとも言われています。

6月29日(火) 1学年スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後、1年生が学年スローガンの掲示物を制作しています。
 「新たな 第一歩」
 素敵なスローガンですね。

6月29日(火) 部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定期考査が終わり、部活動が再開されました。
 元気な声が校庭や体育館に、きれいなハーモニーがオープンスペースに響いています。

6月29日(火) プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後、プール開きを行いました。
 今年も無事故でありますように!と願いを込めて盛り塩とお酒で場を清めました。

6月29日(火) テスト最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 定期考査の最終日、今日は、英語・数学・保健体育です。
 「とにかく 最後まで あきらめない!」

6月28日(月) 天井扇を交換しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5階OS等の天井扇を新しくしました。
 音がうるさくて使えなかったり、カバーだけでファンがなかったりといった扇風機を全部交換しました。夏本番に向けて校内環境を整えています。

6月28日(月) 駒中農園

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週も御紹介した駒中農園ではきゅうりも栽培しています。
 塩とごま油であえると美味しいですね。

6月28日(月) 上野小スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 定期考査2日目の今日、空いている校庭を利用して、上野小の子供たちがスポーツテストをしています。暑いので水筒持参で熱中症対策です。

6月25日(金) 夏の学校見学会

画像1 画像1
 夏の学校見学会等の受付が始まります(始まっています)。
 昨年度はコロナ禍で予約をとるのが本当に大変でした。今年も状況は同じだと思います。
 都立忍岡 学校見学会 6月21日9時 ネット受付開始
 都立文京 学校見学会 6月28日9時 ネット受付開始
 都立小松川 小松川フェスタ 6月30日12時 ネット受付開始
 都立城東 学校見学会 6月30日12時 ネット受付開始
 都立小岩 学校見学会 7月1日9時 ネット受付開始
 都立足立東 学校説明会 7月1日9時 ネット受付開始 などなど
 平日に受付開始なので御家庭の御協力が必要となる場合もあります。

6月25日(金) 定期考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から来週の火曜日まで定期考査です。
 3年生は1学期の成績をもとに、志望校を絞っていきます。
 全力で取り組み力を発揮してください。

6月24日(木) 駒中農園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 駒中農園です。
 ボランティア部が手入れや水やりをしてくれます。
 トマトやイチゴが育ってきました。

6月24日(木) 鑑賞の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目、2年生の国語です。短歌の鑑賞文を鑑賞し合っています。
 友達が考えた情景に驚いたり、同じ心情を考えた友達に共感したりしています。
 自分以外の人の考え方や感じ方を知ることはとても勉強になりますね。

6月23日(水) 彩り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は1年生の道徳です。
 「自分だけ『余り』になってしまう…」という資料を用いました。中2の女子生徒が、「2人組をつくるとき自分だけ余るとすごく恥ずかしくて寂しい」と相談したことを受けて、作家の重松清さんが自身の経験を交えて答えた文章です。
 授業の冒頭では、「彩り」という曲を聴きました。「ただ目の前のことだけを見て、作業をすると退屈だけれど、その先の人をイメージしながら取り組むことで、温かい気持ちになるよ」と歌っています。
 余りの自分ではなく、2人組になれた人のことを思うと、寂しくも恥ずかしくもないですよね。
 

6月23日(水) 本日2回目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目の1年生男子の体育。また通り雨に降られました。
 急きょ体育館に変更です。梅雨でお天気が安定しませんね。

6月23日(水) 通り雨

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の2年生男子の体育はハードル走・・・のはずでしたが、突然の通り雨で校庭が水びたしに…。
 滑って危ないので、急きょ体育館になりました。

6月22日(火) 定期考査まであと3日です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の英語、習熟度別少人数授業の様子です。
 定期考査の前ということもあり、どちらの教室も集中しています。
 スピーキングテストの練習をしたようですね。そういえば、すでに英語科からお知らせしていますが、今年度、10月1日(金)に3年生を対象とした「 スピーキングテスト 」が予定されています。
 これは、東京都教育委員会が、都内の公立中学校3年生全員を対象に実施するものです。
 昨年度は抽出校での実施でしたが、今年度は、全校での実施となります。今の2年生が受検するときには、都立高校入試で活用される予定です。

6月21日(月) 放課後学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後、数学の学習教室です。
 定期考査前だけあって大盛況です。
 急遽、大学生スタッフに専任の先生が加わり2人態勢で指導しています。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 令和3年度 終了
4/5 春季休業 終
4/6 第1学期始業式
給食献立 予定.
4/6 (給食なし)

学校便り

授業改善推進プラン

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会