【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

2月15日(月) 一週間のはじまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい週がはじまりました。
 日曜日に都立一般入試を控えている3年生は体育館で学年集会です(写真左)。「仲間を支える」という気持ちで、3年生全員が一丸となって入試を乗り切ってほしいと学年主任から話がありました。
 2年生は鎌倉校外学習に向けた係会です(写真中央)。写真は班長会の様子、班員をまとめるという重責に緊張のおももちです。
 1年生は都内巡りの事前学習です(写真右)。訪問予定の施設を、タブレットを活用して班ごとに調べています。当日が楽しみですね。

2月13日(土) 今日は何の日?

 2階モニター画面にはお馴染みの「今日は何の日」が。
 今日、2月13日は「苗字制定記念日」だそうです。
 そして、日本の苗字の多い順ベスト70の発表が続きます。
 思わず見入ってしまいました。入力してくれた先生、お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月13日(土) 朝の挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜授業の今日、朝から爽やかな挨拶が響いています。
 生徒会本部役員と生活委員による朝の挨拶運動です。
 笑顔で元気に「おはようございます!」
 理屈抜きに気持ちいいものです。

2月12日(金) 鯉に仲間ができました

画像1 画像1
 1月19日に「ミニ駒中だより」で紹介した鯉に、小さな2匹の仲間ができました。
 池の中に一人ぼっちの様子を見かねたPTAの方々が「このままじゃ可哀そう」とプレゼントしてくれたのです。
 PTAの皆さん、ありがとうございます。癒されます。

2月12日(金) 駒中農園の収穫(その3)

 カブは漬け物、大根はおでんかな
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月12日(金) 駒中農園の収穫(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大根とカブの収穫です。
 立派に育ちました。

2月12日(金) カブの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボランティア部が管理している「駒中農園」でカブの収穫をしました。
 毎日の水やりや雑草取りなど、お疲れさまでした。おいしく食べてくださいね。

2月12日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・チョコレートパン
・鶏肉のトマト煮
・イタリアンドレッシングサラダ
・果物(いちご)
・牛乳

878kcal

★「バレンタインメニュー」でした。

2月12日(金) 鎌倉事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、2年生に鎌倉校外学習の参加確認のお手紙を配付しました。
 5階のオープンスペースには、事前学習で調べた鎌倉のお寺や見どころのレポートが掲示されています。
 東京都及び神奈川県の緊急事態宣言解除が実施の条件となりますが、1年間の集大成としての大きな意義のある行事ですので、実施できることを信じています。

2月10日(水) 今週の道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は3年生の道徳を紹介します。
 教材は「世界を動かした美」というオードリー・ヘプバーンの伝記的物語。
 彼女の生き方をとおして、人間としての強さ、気高さ、他への深い人間愛を感じ取ることができる教材です。
 「大人になると気がつくことがあります。両手のうち一つは自分自身を助け、もう一つの手は多くの人を助けるためにあると。」
 オードリーが生前とても大事にしていたこの詩に込められた思いを、生徒たちは深く考えていました。

2月10日(水) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・ソース焼きそば
・たまごスープ
・大学芋
・牛乳 

862kcal

★リクエスト給食 副菜 第2位 大学芋

2月10日(水) 一番いけないのは…

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は私立高校受験のため、登校している生徒が少ない3年生のフロア。
 都立一般入試へのカウントダウンの数字もだいぶ少なくなってきました。
 数字の下には受検に臨む仲間を励ます言葉が書かれています。
 今日の言葉は、
 「一番いけないのは、自分なんかダメだ…と、思い込むことだよ」です。
 ドラえもんですね。子供から大人まで愛され続ける『ドラえもん』には、たくさんの名言があります。例えば、こんな言葉も。
 「障害があったら、乗り越えればいい!君は勘違いしてるんだ。『道を選ぶ』ということは、必ずしも『歩きやすい安全な道を選ぶ』ってことじゃないんだぞ!」
 

2月9日(火) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛丼
・みそ汁
・果物(オレンジ)
・牛乳 

891kcal

★★和牛給食の日
 和牛肉の販売促進の取り組みにより提供しました。
 どのクラスもおいしくいただきました。

2月9日(火) 和牛給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年2回目の和牛を使った給食です。
 メニューは鹿児島県・青森県産黒毛和牛肉の牛丼です。
 牛肉には、脳に作用して幸せな気分にしてくれる成分のもとになるトリプトファンが豊富だとのこと。生徒のみなさん、しっかりと味わってました。
 
 

2月8日(月) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・チキンライス
・フライドポテト
・ひき肉とワンタンのスープ
・グレープゼリー
・牛乳 

859kcal

★リクエスト給食 副菜 第3位 フライドポテト

2月8日(月) 本のリサイクル市

画像1 画像1 画像2 画像2
 年に何回か、図書室前で廃棄本のリサイクル市をしています。
 早い者勝ちで、生徒は自分の気に入った本を自由に持って帰れます。

2月8日(月) 3年生ラストスパート

画像1 画像1
 4時間目、3年生の英語はリスニングテストの練習です。
 明後日10日(水)から、多くの私立高校で一般・併願優遇の入試が行われます。
 そして21日(日)は、いよいよ都立の一般入試です。
 本番に向けてみんな集中して取り組んでいますね。

2月5日(金) 今日の給食・食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・焼きさばのみそだれがけ
・豚肉とごぼうの炒め煮
・にら玉汁
・牛乳

857kcal

2月5日(金) 入試に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目、3年生の理科の授業は、入試に向け都立の過去問で演習です。
 先生の解説では、3年間の総まとめ教材を活用したり、問題に関連した映像を電子黒板に投影したりして、重要なポイントを確認していました。
 既に進学先が決定している生徒も少なくないのですが、いい加減な学習態度の生徒は一人もいません。みんな真剣に取り組んでいます。
 これから一般入試に臨む仲間をクラス全体で応援するという気持ちが伝わってきました。

2月4日(木) 世界の国々調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目の総合的な学習の時間、1年生は、オリンピック・パラリンピック学習の一環として「世界の国々調べ」に取り組んでいます。みんなそれぞれ違った国を担当し、ネットや書籍で調べたことを、プレゼンテーションソフトを使ってまとめています。
 完成したら3月の「学習展覧会」で掲示するのでしょうね。楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 [1・2年生]校外学習は延期になりました。
3/12 3年生卒業遠足…中止
給食献立 予定.
3/8 ・ごはん・とんかつ・おかか和え・具沢山みそ汁・牛乳 846kcal
3/9 ・フレンチトースト・ポークシチュー・和風ドレッシングサラダ・ココアゼリー・牛乳 847kcal
3/10 ・さんまの蒲焼き丼・もやしナムル・豚汁・牛乳 891kcal
3/11 ・カレーライス・海藻サラダ・果物(いちご)・牛乳 848kcal
3/12 ・回鍋肉丼・春雨スープ・果物(オレンジ)・牛乳 774kcal

学校便り

学校経営方針

学校からの配付文書

お知らせ

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)