6年 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たち自身で、室内レクの係活動を企画しました。卒業前に楽しく盛り上がることができました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から5年生、ひまわり学級は6年生のために楽しいアトラクションを行いました。
6年生は全校児童にお祝いしてもらい、「卒業への実感がわいてきた」と感想をもつことができました。

子供は雪の子!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夕方から降り続いた雪の影響で、首都圏の高速道路は計画的に通行止めが続いており、物流などへの影響が心配されています。
東京では数センチ積もりましたが、子供たちはそのわずかな雪に大喜びです。登校してくる児童の多くが手に雪を持って歩いてきました。
正門には手つかずの雪が積もっており、子供たちは大喜びでその感触を楽しんでいました。わざわざ手袋をはずして直接雪に触れる喜びは、大人になった私たちにはもう忘れてしまった感覚です。

大勢の子供たちが関わり合って、ひとときの間、雪遊びに興じていました。その様子をお知らせしたいところですが、学校ホームページではなかなかそうもいきません。子供たちが楽しそうに関わり合いながら、協力して遊んだあとには、正門にかわいらしい雪だるまが仲よく整列していました。

2年生 煙体験

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(木)火災発生の避難訓練の後に、2年生は浅草消防署のご協力を得て「煙ハウス」で煙体験を行いました。
煙が充満したハウスの中を通過することの難しさを身をもって体験していました。
終了後、児童からは「怖かった」「何も見えなかった」「広かった」「出られないかと思った」等の声も上がり、避難の難しさと訓練の大切さを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

学校のきまりの基本的な考え方

保健だより

給食だより

松葉スタンダード

学校経営計画