【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

3月1日(金) ひなまつり

画像1 画像1
 3月3日「ひな祭り」は、別名「桃の節句」とも呼ばれており、こどもの成長、健康を願う年中行事となっています。
 今年も先週はじめに、用務主事さんが職員玄関と生徒玄関に雛人形を飾ってくださいました。

3月1日(金) 令和5年度もあと1ヶ月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日、金曜日です。
 令和5年度もあと1ヶ月となりました。
 今日は東京都立高校、前期一次入試の合格発表日です。

2月29日(木) 閏日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月29日、木曜日です。
 4年に一度の2月29日です。
 今から12年前の今日、高さ634mの東京スカイツリーが完成しました。

2月28日(水) ホタテのフライ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は2月6日の「帆立とほうれん草のグラタン」に続き、北海道八雲町からの帆立をフライにしていただきました。
 毎日、栄養士さんがディスプレイに今日の献立について説明したスライドを準備していますが、今回も、北海道八雲町についての紹介を作成してくださいました。
 今日も、大きな帆立フライを1人3個いただきました。

2月28日(水) 篆刻

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生美術です。
 篆刻(てんこく)の授業です。
 彫りながら、試し押しします。

2月27日(火) 定期考査3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日、木曜日、定期考査最終日です。
 今日は数学、理科、保健体育の考査です。
 3年生にとっては、本校で行う最後の定期考査、ベストを尽くしてほしいと思います。

2月27日(火) 定期考査3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日、火曜日です。
 先週木曜日からの定期考査ですが、今日が最終日です。

2月22日(木) 第5回定期考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日、木曜日です。
 今日と、来週月曜、火曜日の3日間で第5回定期考査を行います。
今日は国語、技術家庭、音楽です。

2月20日(火) 明日は都立高校入試

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日、火曜日です。
今日は、「歌舞伎の日」だそうです。

今日の東京は最高気温21度ですが、明日は9度まで下がる予報です。
明日、いよいよ東京都立高校の一般入試です。
ベストを尽くしてほしいと思います。

2月19日(月) 鎌倉校外学習 事後学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生学活です。先週木曜日、実施した「鎌倉校外学習」の事後学習を行っています。
 各学級、タブレットを用いながら、建長寺、高徳院(鎌倉大仏殿)、小町通りなど訪問した箇所について歴史など調べています。各自で用紙にまとめた後、班ごとに1枚の模造紙にまとめます。


2月19日(月)学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日、3学年集会を行いました。
先週の振り返りと今後の目標を発表した後、学年主任の先生からいよいよ明後日の都立高校入試に向けてベストを尽くしてほしい、と激励の話がありました。
そののち、明後日の都立高校一般入試受検生にガイダンスを実施しました。

2月19日(月) 雨水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日、月曜日です。
今週は水曜日が東京都立高校、一般前期一次入試、木曜日から来週火曜日まで第五回定期考査です。

今日は二十四節気「雨水(うすい)」、
立春から15日目で、雪が雨に変わり草木が芽吹き始める頃、とされています。


2月15日(木) リンゴドーナツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年技術家庭科(家庭分野)、中学校生活最後の調理実習でした。
 今日は「リンゴドーナツ」です。
 リンゴの皮を丁寧にむいて2〜3cm角に切り、ドーナツ生地に混ぜて揚げます。
 4時間目で給食の検食を終えた校長先生も観ていました。

2月16日(金) 新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日15:30から本校4階体育館にて「新入生保護者説明会」を行いました。
 校長挨拶の後、教務から次年度の年間行事予定(案)、生活指導から本校での生活のきまり等の説明、その他保健、給食、PTAから説明をさせていただきました。

 ご多用の中、御来校ありがとうございました。

2月15日(木) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震想定の避難訓練を実施しました。
約5分半で全生徒の避難、安全確認を完了しました。

副校長先生から、非常時の持ち出し袋など、日頃から家庭でも準備を、など話がありました。

2月15日(木) 春一番が名付けられた日。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日、木曜日です。
今日は「春一番」という名前が名付けられた日です。

今日の東京地方の予想最高気温は20度、少しずつ春に近づいています。

2月13日(火) 台東区立小・中学校連合作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都美術館にて、明日2月14日から2月18日までの5日間、「令和5年度 台東区立小・中学校連合作品展」が開催されます。
 台東区立各小・中学校で本年度制作等した、ポスター、幼児のおやつ、小箱など、美術や技術・家庭科などでの学習成果物等を展示しています。

 【令和5年度 台東区立小・中学校連合作品展】
令和6年2月14日(火)から18日(日)まで
各日とも 午前9時30分から午後5時まで
(ただし、最終日の18日(日)のみ午後1時30分まで、となります。)

会場は東京都美術館 LB階 第4展示室
(JR上野駅(公園口) 徒歩7分)
(東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅 徒歩10分)
(京成電鉄上野駅 徒歩10分)

2月13日(火) 苗字の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日、火曜日です。
今日は、苗字の日、とされています。

2月9日(金)1学年校外学習(都内巡り) その5(終)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年校外学習は、16時までに全ての班が無事に帰校しました。
帰校報告をして、会計報告をまとめた後、班ごとに解散しています。
慣れない電車移動や昼食時の混雑で疲れもあったと思いますが、どの班も協力して充実した一日が過ごせたようです。ぜひ、今日の成果と課題をこれからの学校生活に生かしてください。
ご家庭でも今日の校外学習についてお子さまからお話を聞いていただけたらと思います。

2月9日(金)1学年校外学習(都内巡り) その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学年校外学習、午後のチェックポイントは上野駅の入谷改札にある「ジャイアントパンダ前」または国立科学博物館前です。
生徒たちが続々と上野に戻ってきました。予定より少し遅れている班もあるようですが、全体的に順調に過ごせているようです。生徒の表情もにこやかです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 土曜公開6 合唱コンクール
給食献立 予定.
3/4 ・うなぎ入りちらし寿司・野菜のそぼろ煮・お吸い物・ピーチゼリー・牛乳 770kcal
3/5 ・きな粉揚げパン・ポークビーンズ・カレードレッシングサラダ・牛乳 830kcal
3/6 ・窯焼きビビンバ・チーズポテト・ワンタンスープ・牛乳 790kcal
3/7 ・ご飯・のりの佃煮・銀タラの照り焼き・れんこん入りサラダ・なめこ汁・牛乳 730kcal
3/8 ・五目あんかけ焼きそば・中華きゅうり・わらびもち・牛乳 815kcal
3/9 (給食なし)

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会

ほけんだより