【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

12月15日(金) 完成間近です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生美術科、現在「印箱」を制作しています。
 彫刻刀で彫ったところを、紙やすり等で丁寧にみがき、また細かいところを彫り…を繰り返しています。
 もうすぐ完成です。
 来月の「学習展覧会」に向けて制作を続けています。

【事前申込終了】「拉致問題を考える講演会とコンサートの集い」(法務省からのお知らせ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 法務省(MOJ、Ministry Of Justice)は、拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に関心と理解を深めることを目的として、全国人権擁護委員連合会、関東人権擁護委員連合会、東京都人権擁護委員連合会及び東京法務局と共催で「拉致問題を考える講演会とコンサートの集い」を開催します。

○講演会・コンサートの概要は以下のとおりです。
・日時:令和5年12月17日(日)13:00〜15:50
                (開場:12:30)
・場所:浅草公会堂(東京都台東区浅草1丁目38番6号)
・入場無料、手話通訳あり

<講演会>
講師:蓮池 薫氏(学校法人柏専学院新潟産業大学 経済学部特任教授)
演題:「拉致問題と人権」〜夢と絆を奪われて〜

<コンサート>
東泉オーケストラ
台東区立駒形中学校吹奏楽部

※事前申込は12月11日をもちまして、既に終了しています。
※詳細は法務省HPでご確認ください。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00048.html

12月15日(金) 2023年も あと半月です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日、金曜日です。
 2023年もあと16日、半月となりました。
 25日終業式に向けて、2学期の、2023年をふりかえり、翌学期、翌年にしっかり繋げていってほしいと思います。

12月14日(木) 卒業アルバム用写真撮影(部活動編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の放課後、一部の部活動の卒業アルバム用写真撮影を行いました。
 お忙しい中、写真屋さんに来校いただきました。ありがとうございます。

12月14日(木)「南極の日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日14日、木曜日です。
 今日は世界で初めて、南極点に到達した日、ということで「南極の日」とされています。

12月13日(水) 正月事始め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日、水曜日です。
 ことし(2023年)1年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が昨日、京都・清水寺で発表され、「税」の文字が選ばれました。
 今日は「正月事始め」の日。2023年もあと半月ほど、となりました。


12月12日(火) 洗濯物が乾きやすい条件は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生理科(地学分野)、露点、飽和水蒸気量についての学習です。
 水蒸気が水滴に変化する条件について考えています。

 日常生活では洗濯物が乾きやすい条件、乾きにくい条件、どのような時が当てはまるでしょうか?

12月12日(火) バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生女子保健体育(体育分野)、バスケットボールです。
 ゲーム形式で 試合をしていました。
 

12月12日(火) アルティメット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生男子保健体育(体育分野)、校庭でアルティメットです。
 アルティメットは正式には、各7人からなる2チームが、100m×37mのコートでフリスビーのようなディスクをパスで運び、相手陣エンドゾーン内でパスをキャッチすると得点になります。

12月12日(火) フレンチトースト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生技術家庭科(家庭分野)、今日は調理実習です。
 フレンチトーストを作ります。
 先生から材料、作り方、注意事項の指導を受け、はじめています。
 協力してうまくできるでしょうか。

12月12日(火) 漢字の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日、火曜日です。
 今日は 漢字の日です。
 今年の漢字が、京都・清水寺で発表されます。

12月8日(金) 三者面談期間中です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日、金曜日です。
 12月25日、2学期終業式まで登校日はあと11日です。
 本校では来週火曜日まで、三者面談を行っています。

保育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週、3年生は家庭科の授業で、ふれあい体験、保育実習を清島幼稚園で行っています。
乳幼児への肯定的な感情、乳幼児への理解と共に、中学生自身か自身、自分の保護者との関係について考える機会、としています。
幼稚園にHP担当がお伺いしたときには「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで唄っていました。

清島幼稚園の園長先生はじめ関係の先生がた、ご協力ありがとうございます。

12月7日(木) 大雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日、木曜日です。
 今日は二十四節気の大雪です。
日本海側で特に、北風が強く吹き、雪が激しく降り始める頃、とされています。

12月5日(火)「暮らしの中で輝く和の美術」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生美術です。
 「暮らしの中で輝く和の美術」をテーマにした授業でした。
 日本の伝統的な絵画はそれのみで見られるだけではなく、屏風や襖絵(ふすまえ)のように、室内で使われる道具として、生活の中に生かされてきました。

12月5日(火)「ゴールを目指して」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生女子保健体育(体育分野)です。
 今日は、バスケットボールで、ゲーム形式の授業でした。
 3年生含めて今日から全学年三者面談がはじまりました。

 3年生はこれから進路に向けて大切な時期を迎えます。
 3月、次のステージに向けて、まずは「中学校生活のゴール」を目指して一人一人頑張ってほしいと思います。

12月5日(火) 「そのうち、いつか」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日、火曜日です。
 今日は今月12月が1年のふりかえりをする月と、アルバムつくりが「そのうち、いつか」と、後回しにされやすいことからアルバムの日、とされています。

12月4日(月) 今朝の本校周辺です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日、月曜日です。
 あらたな1週間のはじまりです。
 12月登校日は今月残り16日で、2学期の残り登校日でもあります。
 朝、生徒会役員が清掃活動をしてくれました。

12月4日(月) 3年生 保育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(月)、3年生の「保育実習」がはじまりました。
 今日は3年生の一部学級が、区内の清島幼稚園を訪問しました。
 学級を、年少組、年中組、年長組n3グループに分かれて実習を行いました。
 清島幼稚園の先生方、ありがとうございました。

 今週、明日以降も3年生が保育実習をさせていただく予定です。


12月4日(月) あと16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日、月曜日です。
 今日は「東北新幹線が東京から新青森駅まで全線開通した日」です。

 明日から12日(火)まで全学年三者面談を行います。
 保護者様、御協力よろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 土曜公開6 合唱コンクール
給食献立 予定.
3/4 ・うなぎ入りちらし寿司・野菜のそぼろ煮・お吸い物・ピーチゼリー・牛乳 770kcal
3/5 ・きな粉揚げパン・ポークビーンズ・カレードレッシングサラダ・牛乳 830kcal
3/6 ・窯焼きビビンバ・チーズポテト・ワンタンスープ・牛乳 790kcal
3/7 ・ご飯・のりの佃煮・銀タラの照り焼き・れんこん入りサラダ・なめこ汁・牛乳 730kcal
3/8 ・五目あんかけ焼きそば・中華きゅうり・わらびもち・牛乳 815kcal
3/9 (給食なし)

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会

ほけんだより