【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

12月21日(木) 今日は5時間授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月21日、木曜日です。
今日は木曜日ですが5時間授業です。

12月20日(水) 「景気七転び八起きすごろく」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生社会科です。
 「景気七転び八起き(好景気編)(不景気編)すごろく」です。
 それぞれの班で盛り上がっていました。
 ゲームをしながら、将来のお金の使い方について、真剣に考えていました。
 

12月20日(水) 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生国語科、今週から「書写」です。書き初めの課題「梅花香る里」のようです。
 

12月20日(水) 木工制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生技術科です。
 現在、CDラックやハンディーラック、タオルストックや飾り棚など自分で選べる木材製品でラックなどを制作しています。
 1年生もそろそろ完成に近づいているようです。

12月20日(水) マット運動・跳び箱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生女子保健体育(体育分野)、ティームティ―チングで跳び箱・マット運動です。
 各自、前転・後転その他練習をしていました。

12月20日(水) サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生男子保健体育(体育分野)、2グループに分かれて校庭半面でサッカーの学習でした。

12月20日(水) デパートの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月20日、水曜日です。
今から109年前の今日、東京駅が開業しました。今日で109歳です。
また、日本で初めてデパートが開業した日でもあることからデパートの日、ともいわれています。

12月19日(火) ALTの先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生英語科です。
定期的に英語のALTの授業がありますが今週が今学期最後の授業です。

12月19日(火) 6時間授業は最終日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月19日、火曜日です。
本校は今日まで6時間授業で教育活動を行っています。
明日から金曜日まで、5時間授業、来週月曜日が終業式です。

給食は22日までです。

12月18日(月) 東京駅が完成した日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日、月曜日です。
 今日は「東京駅が完成した日」です。

 1889(明治22)年、既存の新橋駅と上野駅を高架鉄道で結び、その中央地点に駅をつくる案があり工事が開始されたものの、資金不足などにより工事自体が中断していましたが、1908年から再び工事が開始され、約6年半の歳月を経て、無事完成しました。

12月16日(土) 週末も部活動、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日、土曜日です。
今日の東京、予想最高気温21度、ということで、暖かというより暑いに近く、季節が逆行しているような一日になっています。
今日、明日と各部活動、練習など取り組んでいます。
野球部はリバーサイドで足立区の学校と練習試合です。

12月15日(金) 完成間近です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生美術科、現在「印箱」を制作しています。
 彫刻刀で彫ったところを、紙やすり等で丁寧にみがき、また細かいところを彫り…を繰り返しています。
 もうすぐ完成です。
 来月の「学習展覧会」に向けて制作を続けています。

【事前申込終了】「拉致問題を考える講演会とコンサートの集い」(法務省からのお知らせ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 法務省(MOJ、Ministry Of Justice)は、拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に関心と理解を深めることを目的として、全国人権擁護委員連合会、関東人権擁護委員連合会、東京都人権擁護委員連合会及び東京法務局と共催で「拉致問題を考える講演会とコンサートの集い」を開催します。

○講演会・コンサートの概要は以下のとおりです。
・日時:令和5年12月17日(日)13:00〜15:50
                (開場:12:30)
・場所:浅草公会堂(東京都台東区浅草1丁目38番6号)
・入場無料、手話通訳あり

<講演会>
講師:蓮池 薫氏(学校法人柏専学院新潟産業大学 経済学部特任教授)
演題:「拉致問題と人権」〜夢と絆を奪われて〜

<コンサート>
東泉オーケストラ
台東区立駒形中学校吹奏楽部

※事前申込は12月11日をもちまして、既に終了しています。
※詳細は法務省HPでご確認ください。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00048.html

12月15日(金) 2023年も あと半月です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日、金曜日です。
 2023年もあと16日、半月となりました。
 25日終業式に向けて、2学期の、2023年をふりかえり、翌学期、翌年にしっかり繋げていってほしいと思います。

12月14日(木) 卒業アルバム用写真撮影(部活動編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の放課後、一部の部活動の卒業アルバム用写真撮影を行いました。
 お忙しい中、写真屋さんに来校いただきました。ありがとうございます。

12月14日(木)「南極の日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日14日、木曜日です。
 今日は世界で初めて、南極点に到達した日、ということで「南極の日」とされています。

12月13日(水) 正月事始め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日、水曜日です。
 ことし(2023年)1年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が昨日、京都・清水寺で発表され、「税」の文字が選ばれました。
 今日は「正月事始め」の日。2023年もあと半月ほど、となりました。


12月12日(火) 洗濯物が乾きやすい条件は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生理科(地学分野)、露点、飽和水蒸気量についての学習です。
 水蒸気が水滴に変化する条件について考えています。

 日常生活では洗濯物が乾きやすい条件、乾きにくい条件、どのような時が当てはまるでしょうか?

12月12日(火) バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生女子保健体育(体育分野)、バスケットボールです。
 ゲーム形式で 試合をしていました。
 

12月12日(火) アルティメット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生男子保健体育(体育分野)、校庭でアルティメットです。
 アルティメットは正式には、各7人からなる2チームが、100m×37mのコートでフリスビーのようなディスクをパスで運び、相手陣エンドゾーン内でパスをキャッチすると得点になります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 5・6 卒業式準備
3/20 春分の日
3/21 卒業式
短縮45分時程、眼科検診1AM
3/22 保護者会
給食献立 予定.
3/18 ・赤飯・ココアケーキ・鶏のから揚げ・のらぼう菜入り煮浸し・すまし汁・牛乳 880kcal
3/19 ・チリチーズドッグ・クラムチャウダー・コールスローサラダ・牛乳 809kcal

学校便り

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会

ほけんだより