学校の様子をお伝えします。

【10月28日】1年生 出前授業「漢字の成り立ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台東区内にある「書道博物館」より講師の先生をお招きして、漢字の成り立ちについて学習しました。


 1年生の子供たちは2学期から漢字の学習を始め、現在約20の漢字を書けるようになっています。今回の出前授業では、まだ習っていない字も出てきましたが、講師の先生の質問をよく聞いて答えることができました。



 漢字は3500年前に中国から日本に伝わったこと、昔は動物の骨に字を書いていたこと等、初めて知ることがたくさんあり、子供たちは一つ一つに驚いていました。



 授業が終わった後も、自分が知っている漢字の話をして、講師の先生との交流を楽しんでいました。



 1年生で学習する漢字は80字あります。今後も楽しく学習し、正しい字を書けるようになってほしいです。

【10月22日】1年生 校外学習「雨の中のどんぐり拾い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めての校外学習がありました。
朝から雨が降り、10月とは思えないくらい寒い一日でしたが、
登校してくる子供たちはニコニコ笑顔。


 バスに乗り込み、いざ出発! 行き先は舎人公園です。



 バスの中でレインコートに着替え、どんぐり拾いに向かいました。
舎人公園は金竜小の貸し切り状態で、たくさん拾うことができました。



 雨と寒さで、帰りのバスはしんと静まり返っていましたが、
学校に戻り、お弁当を食べると復活!



 どんぐり拾いも、体育室でお弁当を食べたことも、楽しい思い出となりました。

【10月21日】1年生 体育「スポーツフェスティバルに向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)に金竜スポーツフェスティバルが開催されます。
1年生は、2年生と一緒にダンスを踊ります。


 18日より練習が始まりました。
体育室で全体のめあてを確認した後に、初めての練習が始まりました。

 子供たちにとって馴染みのあるイントロが流れると、ワクワクしている様子が伺えました。


 練習初日にして、曲の1番の振り付けをマスターした子供たち☆
休み時間に曲を流すと、オープンスペースに集まり、みんなで踊っています。
今後は、指先を伸ばしたり腕の上げ方などの細かい動きを確認したりしていきます。



 1年生の元気で可愛らしいダンスに御期待ください!

【10月14日】1年生 音楽科「どれみのうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
金竜小には、毎月、全校児童で歌う「今月の歌」があります。
(現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全校児童が揃って歌うことはできていません)


9月の歌は「どれみのうた」でした。
1年生は、音楽の学習で「クラスのどれみのうた」を考えました。


1組
 ど  は ドラゴン
 れ  は れんごく
 み  は みかん
 ふぁ は ファイヤー
 そ  は そうじ
 ら  は ライト
 し  は しらす


2組
 ど  は ドライカレー
 れ  は れんこん
 み  は みかん
 ふぁ は ファイヤー
 そ  は そらのにじ
 ら  は ランドセル
 し  は お静かに(お「し」ずかに)



それぞれ振り付けもありますので、ぜひ御家庭でお子様と一緒に歌ってみてください。

【10月12日】校内陸上記録会 2

2日目はリバーサイド陸上競技場で、50m走、100m走、持久走の3種目とクラス対抗リレー、学年選抜リレーを行いました。天気が心配された中でしたが、雨に降られることなく行うことができました。校庭とは違って広いトラック、そして何と言っても直線で100mが走れる環境での挑戦は、一人一人の新記録を生み出すことにつながりました。また、持久走やリレーでは、距離をとってみんなで応援する楽しさを味わうこともできました。残った時間を使って、最後は学年みんなでドロケイをして、広い芝生の上を駆け回りました。運動が得意な子はもちろん、苦手な子も新記録が出る喜びやみんなで一つになって仲間を応援する喜びを感じることができ、充実した2日間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月11日】6年生 校内陸上記録会 1

台東区連合運動会の代替行事として、2日間に分けて校内で6年生のみの陸上記録会を行いました。1日目は金竜小学校の校庭で、50mハードル走、走り幅跳び、走高跳びの3種目に挑戦しました。体育の授業だけでなく、10月4日の月曜から毎日朝練習を行い、自分の記録に挑み続けてきました。当日は、ほどよい緊張感の中、練習の成果を発揮して頑張る姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月7日】5年生 外国語

 10月7日(木)1〜3時間目外国語の授業を行いました。今学習しているのは「できることを紹介しよう」です。
I can ~. I can’t ~. の学習が終わり、友達のできる事を聞いたり、聞いたことをクイズにしたりして学習を進めています。
子供たちは「can」「can’t」の発音や聞き分けに苦労していますが、クイズの時間になると答えを考えながら楽しく授業をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【9月29日】1年生 図画工作科「自分の絵の具を使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでにも絵の具を使った学習を行ってきましたが、今回初めて自分の絵の具セットを使いました。


パレットや筆洗いの使い方の確認を終えたら、いよいよチューブから絵の具を出しました。
自分で好きな色を選び、様々な太さの線を描いたり、絵の具の濃さを調節しながら色を塗ったりしました。


今後は、自分の絵の具セットを使って学習する機会が増えます。
使い方をしっかり覚えて、作品作りに楽しく取り組めるようにしていきます。
使い終わった絵の具セットは、家に持ち帰り、自分で洗うよう指導しました。
御家庭での見守り、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年便り

学校便り

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

その他