学校の様子をお伝えします。

【7月14日 5年生 図工】

 5年生の図工、1学期最後の題材は、タブレット端末のカメラ機能で接写した写真の色や形から、イメージを広げて新たな世界を絵に表す活動を行いました。
 見方を変えると見え方が変わる面白さを生かして、身の回りに隠れている意外な風景を基に、想像力を働かせて様々な新世界を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室39

羽生PAに寄り、無事に学校に帰ってきました。
御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月9日】6年生 日光移動教室38

日光最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月9日】6年生 日光移動教室37

日光最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月9日】6年生 日光移動教室36

お土産を買って大満足のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月9日】6年生 日光移動教室35

冨士屋さんで買い物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室34

二社一寺の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室33

二社一寺の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月9日】6年生 日光移動教室32

二社一寺の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室31

朝食後、閉園式を行いました。
子供たちからホテルの方々へ御礼の気持ちを伝え、ホテルの方からもお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室30

朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室29

朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月9日】6年生 日光移動教室28

雨のため廊下で朝会を行いました。みんな元気です。
画像1 画像1

【7月8日】6年生 日光移動教室27

文武両道ハイキングの途中得点の発表もありました。拍手は指で。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月8日】6年生 日光移動教室26

みんな元気に夕飯を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7月8日】6年生 日光移動教室25

お風呂をしっかり楽しんだ、かたばみ学級のみんなのパフォーマンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月8日】6年生 日光移動教室24

お風呂の後、ホテルの中で、戦場ヶ原で出来なかったグループごとのハイキングのチェックポイント巡りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月8日】6年生 日光移動教室23

お風呂の後、ホテルの中で、戦場ヶ原で出来なかったグループごとのハイキングのチェックポイント巡りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月8日】6年生 日光移動教室22

光徳牧場に着きました。
雨でしたが、お楽しみのアイスはみんな美味しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【7月8日】6年生 日光移動教室21

光徳牧場に着きました。
雨でしたが、お楽しみのアイスはみんな美味しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年便り

学校便り

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

その他